プロフィール
HHR
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:68
- 昨日のアクセス:3
- 総アクセス数:87831
QRコード
▼ 2012-05-21石狩沖防波堤
- ジャンル:釣行記
- (沖防波堤)
石狩沖防波堤にデカソイ求めて行ってきました
今回の同行者は釣り友の村長
二人だけの釣行でした
二人だけなんでテトラに上がるの禁止して
あまり離れないようにしました
話は変わりますが先日、テトラからの転落事故があったそうです
命に別状なかったそうですが・・・詳細は分かりません
船長さんから聞きました
次に何か事故があったら沖提自体が立ち入り禁止になるかもとも・・・
俺が言う事でもないでしょうが
みなさん、事故の無い安全な釣りを心掛けていきましょう
今回は少し早めの時間にあがったので
のんびり準備をして、まずはアブラコを探します
風はまだ弱風で問題はありません
何回か内海にキャストしてると当たりがあり
上がってきたのは32cmのアブ様でした
「おっ!今日は良い滑り出しだな!もしかして出るんじゃね!・・・」
・・・はい、いつもの通り幻想でしたorz
その後、チビのクロソイ様掛けるも続かず
根掛り地獄に突入
おまけに風が強くなりリグが飛びません(汗)
飛んだ!と思ったら水上でカーブフォールしてます
三時間位粘ったんですが内海は釣りになりません
仕方ないのでテトラ越しに外海に投げることにしました
テトラ越しに投げてるのでラインが擦れるイヤな感触が・・・
まぁ、気にしても仕方ないので投げ続けます
また根掛りか・・・と思ったんですが動きます!
「キッ、キター!!」←ラインが擦れて重いの忘れてます
興奮しながらマキマキして何とか抜いて上がってきたのは・・・

32cm・・・orz
その後投げるも心が折れた俺にバイトは無く
少し風が収まった(リグは全く飛びませんが)内海で
チビに遊んでもらって終了となりました
今回は風と根掛りにやっつけられリベンジどころか返り討ちに(号泣)
つ、つ、次こそは・・・
今回の同行者は釣り友の村長
二人だけの釣行でした
二人だけなんでテトラに上がるの禁止して
あまり離れないようにしました
話は変わりますが先日、テトラからの転落事故があったそうです
命に別状なかったそうですが・・・詳細は分かりません
船長さんから聞きました
次に何か事故があったら沖提自体が立ち入り禁止になるかもとも・・・
俺が言う事でもないでしょうが
みなさん、事故の無い安全な釣りを心掛けていきましょう
今回は少し早めの時間にあがったので
のんびり準備をして、まずはアブラコを探します
風はまだ弱風で問題はありません
何回か内海にキャストしてると当たりがあり
上がってきたのは32cmのアブ様でした
「おっ!今日は良い滑り出しだな!もしかして出るんじゃね!・・・」
・・・はい、いつもの通り幻想でしたorz
その後、チビのクロソイ様掛けるも続かず
根掛り地獄に突入
おまけに風が強くなりリグが飛びません(汗)
飛んだ!と思ったら水上でカーブフォールしてます
三時間位粘ったんですが内海は釣りになりません
仕方ないのでテトラ越しに外海に投げることにしました
テトラ越しに投げてるのでラインが擦れるイヤな感触が・・・
まぁ、気にしても仕方ないので投げ続けます
また根掛りか・・・と思ったんですが動きます!
「キッ、キター!!」←ラインが擦れて重いの忘れてます
興奮しながらマキマキして何とか抜いて上がってきたのは・・・

32cm・・・orz
その後投げるも心が折れた俺にバイトは無く
少し風が収まった(リグは全く飛びませんが)内海で
チビに遊んでもらって終了となりました
今回は風と根掛りにやっつけられリベンジどころか返り討ちに(号泣)
つ、つ、次こそは・・・
- 2012年5月22日
- コメント(2)
コメントを見る
HHRさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 1 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 7 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 13 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 14 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 17 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント