プロフィール
RAi1(ライワン)
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:2
- 総アクセス数:12753
QRコード
▼ 秋らしくなって来ました。後編
- ジャンル:日記/一般
こんにちは こんばんは前編からの帰りにリバーシーバスにエントリーしました。
今回は先輩から教えてもらったピンスポットにチャレンジしました、小場所なので短時間数投勝負 トップからビッグベイト、ペンシルと反応無し
しばらく場を休ませてるとベイトが暴れだし単発ボイル\(^o^)/カゲロウ155Ffimoオリカラキャスト流れと流れがぶっかってできるよれに向かってダウンクロスにキャスト流れに乗ってゆっくりターンしてアップに向いたところでボッシュバイト(; ゚ ロ゚)乗らず終了 次のポイントに移動。
最干潮手前でエントリー 対岸に2人流れはゆっくりいい感じで流れています。風は、下流に向かって微風です。ベイトとは表層にボラ、コノシロ。
まずティンバーフラシッユ、ペンシルをアップからダウンまで反応無し、コノフラットにルアーチェンジアップクロスからダウンに入ったところでショートバイトのらずその後バイト2回そのうち1つのバイトはかなりのゴッツンバイトのらずロッドが固すぎらるのかとドラグを緩めカゲロウ155Ffromオリカラにルアーチェンジ ダウンクロスに流しながら釣り下りましたが反応無し
上げ潮がききはじめコノシロが水面直下で追われてるのを確認 コノフラットにルアーチェンジしテトラ際を落ち鮎に似せてアップからダウンに直線的にゆっくり釣り上がって行く、しばらく何も無く 上げ潮と流れとのヨレを確認そこに少し上流側に極力着水音を出さない様キャストデッドスローでただ巻きするとヨレに入ったところで ゴッツンバイト すかさず合わせたがドラグ緩めてたのでテンションかからず すぐに親指でスプールを押さえフッキングしっかりフッキングしてるのを確認テトラ際から一端離すためクラッチを切り送り出し ランディング
コノフラットを丸呑み秋らしい魚でした。
長文になり失礼致しました、また秋の夜長にエントリーします。有り難うございました。



今回は先輩から教えてもらったピンスポットにチャレンジしました、小場所なので短時間数投勝負 トップからビッグベイト、ペンシルと反応無し
しばらく場を休ませてるとベイトが暴れだし単発ボイル\(^o^)/カゲロウ155Ffimoオリカラキャスト流れと流れがぶっかってできるよれに向かってダウンクロスにキャスト流れに乗ってゆっくりターンしてアップに向いたところでボッシュバイト(; ゚ ロ゚)乗らず終了 次のポイントに移動。
最干潮手前でエントリー 対岸に2人流れはゆっくりいい感じで流れています。風は、下流に向かって微風です。ベイトとは表層にボラ、コノシロ。
まずティンバーフラシッユ、ペンシルをアップからダウンまで反応無し、コノフラットにルアーチェンジアップクロスからダウンに入ったところでショートバイトのらずその後バイト2回そのうち1つのバイトはかなりのゴッツンバイトのらずロッドが固すぎらるのかとドラグを緩めカゲロウ155Ffromオリカラにルアーチェンジ ダウンクロスに流しながら釣り下りましたが反応無し
上げ潮がききはじめコノシロが水面直下で追われてるのを確認 コノフラットにルアーチェンジしテトラ際を落ち鮎に似せてアップからダウンに直線的にゆっくり釣り上がって行く、しばらく何も無く 上げ潮と流れとのヨレを確認そこに少し上流側に極力着水音を出さない様キャストデッドスローでただ巻きするとヨレに入ったところで ゴッツンバイト すかさず合わせたがドラグ緩めてたのでテンションかからず すぐに親指でスプールを押さえフッキングしっかりフッキングしてるのを確認テトラ際から一端離すためクラッチを切り送り出し ランディング
コノフラットを丸呑み秋らしい魚でした。
長文になり失礼致しました、また秋の夜長にエントリーします。有り難うございました。



- 2023年11月8日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 6 時間前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 7 時間前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 4 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 5 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 5 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント
コメントはありません。