プロフィール

Ki su?

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:5
  • 昨日のアクセス:54
  • 総アクセス数:35228

検索

:

さお、どうしたもんか

 日中の日差しやわらかく、風も心地よいとてもいい季節になりました。サルスベリが終わり、秋の春よりも少し小ぶりの薔薇がポツポツ咲き始め、色々な蝶が頭上を流れていく。暗くなって昇る月は日没のデカイ丸からどんどん欠けて昇る時間も遅くなり舟、ゆりかご、、、眠気を誘う。虫の声はちょっと前の賑やかな感じから、…

続きを読む

いけずになく日々

 朝夕のヒグラシの鳴き声でそろそろ夏休みだなぁと思い、アブラゼミや他のセミのジーーー、とかジジジジとかジリジリ感の増す鳴き声で暑い気分は最高潮となり、さて、次はミンミンゼミだなと思ったところで、今年は台風が来る直前までその鳴き声を聴くことはなかった。やっと鳴きはじめたと思ったら、今度は雨降りな日々…

続きを読む

ボーっとすごす

 やっとこ晴れたわ!
という事で外の風を思い切り感じたいなぁと思い、久しぶりに電動自転車でホームセンターへ。雨続きの日々といえど、空いた時間に階段の登り降りやボール遊び、傘持って散歩など、カラダは動かしていたので体調は良いはずなのだけれど、いきなりのこの暑さと湿度、自転車でかなりの風が当たるものの汗…

続きを読む

ときに雨 2021

 ある日、仕事が早くケリついたので、病院への送迎運転手としてやや都心寄りの街へ行くことになった。車を物凄くお高いコインPに入れて、平日の人気のない通りをウィンドショッピングで待ち時間を潰そうと思っていたら、突風に大粒の雨。仕方がないので、コンビニで傘を購入し、どこかで雨宿りせねばと数百メートル離れた…

続きを読む

Sなんとか 2021

 スッキリ目覚めた朝、さて釣りに行こうかなと思ったところで怪しい雲。この季節、仕方ないよな。
 そして、晴れたヒマな時にはカラダを整えるべく
日光浴!
コレ大事。で、
 釣り人なので、
日光浴なら
 
 釣り場
 でしょう!
ということで、平日仕事はテケトーにして、アレを避けるべくして人気のない釣り場へGo!

続きを読む

ち~ちゃ 2021

 ここ最近は寝苦しいのに網戸にしても風で雨が吹き込むので窓が開けられず、目が醒めたら眠れなくなり、雨で釣りに行くこともできず、釣具をいじったり、本を読んだり、音楽聴いたり、PCでぼんやりと麻雀ゲームをしたりなんてことが多い日々。なかでも麻雀ゲームは凄く古いソフトなのだけどキャラクター編集ができたので…

続きを読む

てがながい 2021

 土筆を探して近所を散策していたのがほんの少し前の出来事に感じるのられるのだけれど、それらはあっという間にスギナだらけになって、ニリンソウが咲いたなぁと思っていたら、どこにあったのと言われてもおかしくないぐらいの緑がボウボウのジャングルになって、サクランボ何時食べようかと思っていたら、カラスとヒヨ…

続きを読む

夏が近づいて 2021

小物釣りにドップリ浸かってほぼ1ヵ月。全く飽きることなく次はこうしてやろう、あーしてやろうと考えつつ、今度は何が釣れるんだろうかと想う日々。ただ、いざ釣座につくと、釣り人が多いところなどでは、まわりは釣れているのかなぁ、隣の此奴よりは釣りたい、何狙ってんのかなぁ、などなど余計なことばかり考えたりし…

続きを読む

攻めるさ 2021

ラジオ(radikoタイムフリー)によると南の川でアレがポツポツ釣れ始まったらしい。昨年は池で楽しんだアレだ!
今年は是非とも川で釣りたいナァ
昔、近所の戸田ボート場ではこの季節、竿が並ぶのが風物詩だったけど、今は釣り禁止・・・まぁ、ボート場だから仕方ないか。競艇側の方などは競艇がないときは釣り堀にしちゃえば?とか思うのだがナァ

続きを読む

攻めの姿勢 2021

 予想通りに外出が制限される事態が・・・
 これまでに何がなされたのか、自分が身の回りで確認したのは変なマスクがポストに放り込まれていた、持続化給付金、検査で4日以上待たされる、インフルの検査はしてくれない、特に薬はナイといったところ。なんなん?
 この中で特に問題なのは検査待ちについて。
 最近はお…

続きを読む