プロフィール
ごり~
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:107
- 昨日のアクセス:89
- 総アクセス数:105534
QRコード
▼ 久しぶりの金二丸渡船
- ジャンル:釣行記
こんばんわ~。・∀・)ノ゛
今日も西伊豆行ってきたよ~(//▽//)
何時もの後輩と^^ここの渡船屋は後輩のじいちゃんの友達みたいです
後で詳細のせますね~
6時出船で風は無かったんだけどまだウネリがキツク、乗りたかった磯に乗れず港に近いすずめと呼ばれる磯に俺と後輩、後もう一人埼玉からの客の3人で乗り開始しました^^
今回もこんな感じ・・・・まだ弱いほうですw

これよりデカイ潮を今回は後輩がかぶってたwwv( ̄∇ ̄)ニヤッ
俺は無傷で開始~w
当然トップで!始めは磯の一番低いところで開始~10分ほどキャストしてみたけど反応無いし、潮はかぶらないけど足元まで押し寄せるので危険回避も含め移動~
荷物を置いてる水面から4m位の場所で再開!
3投目位かな?それほど強くは無いけどヒット!!!
小さそうなのでゴリ巻き~ブッコ抜き~w
荒れてる中で小さめだがトップにでた青物だったのでもしかして念願のヒラマサか!!??と思って見たらリアフックガッツリでイナダでしたw
今回はストリンガーは使わずに磯の真ん中にデカイ潮溜まりがあったのでそこに一旦放流~w
すぐに次を!とキャストしたけど反応無し・・・・
トップから115mのシンキングに変えてキャスト!!
一投目で軽くアタリが!
すぐに回収してキャストを繰り返しましたがその後はシンキングにも反応なくなりました(⌒_⌒; タラタラ
反応無いのでアジングタックルに持ち替えて遊んだりしたけどこっちも反応なっし!
そんなことしてて8時過ぎ位かな?船が磯に近づいてきて、トビシマ乗れそうだよ!って事なので荷物まとめて磯変え~
放流したイナダをタモでやっと回収してww〆て計測!


ちょっとスケールずれてるけど、42cmで900gでした~w980円で計りも買ってきたww
埼玉から来た人はメジナ狙いだったのでトビシマの向かいの磯へ俺と後輩はトビシマに乗り再開~
しましたが・・・・・後輩が2kgの石鯛上げましたが俺はチェイスもなんも無し~3時に撤収となりました。

ちなみにイナダを刺身と小さいカマを塩焼きにしてウマウマしながらの更新です♪~(* ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ε ̄ ̄ ̄ ̄ ̄*)イエイ♪
で渡船屋ですが、後輩が今回は場所も渡船屋の事も書いてってw客が少なくて潰れないようにだってさw
金二丸(きんじまる) 055-899-0123です子下田と言う所です。
場所は、土肥から下田方向に向かって恋人岬の少し手前の道路沿い右側です。始めに乗った磯は夏はシイラゲームできそうですよ^^
5~6人のっても余裕でみんなであちこち狙えます!
イタ電はやめてね!機会があったら乗ってみてくださいな^^
下半期釣行35回目
キンギョ 20
カサゴ 5
ベラ 15
キタマクラ 5
スズメダイ 1
穴ハゼ 3
イトヒキハゼ 1
エソ 1
ダツ 6
フグ 4
オオモンハタ 1
ヒラメ 1
シーバス(ちーバス) 2
ソーダガツオ 14
シイラ 1
サバ 32
カンパチ 1
ワカシ 6
イナダ 6 1匹追加!
ワラサ 2
メッキ 1
真鯛 1
鯵 1
カマス 31
オハグロベラ 1
ヒラマサかカンパチ釣りたいよ~50cm位のでいいからw
v( ̄∇ ̄)ニヤッ
今日も西伊豆行ってきたよ~(//▽//)
何時もの後輩と^^ここの渡船屋は後輩のじいちゃんの友達みたいです
後で詳細のせますね~
6時出船で風は無かったんだけどまだウネリがキツク、乗りたかった磯に乗れず港に近いすずめと呼ばれる磯に俺と後輩、後もう一人埼玉からの客の3人で乗り開始しました^^
今回もこんな感じ・・・・まだ弱いほうですw

これよりデカイ潮を今回は後輩がかぶってたwwv( ̄∇ ̄)ニヤッ
俺は無傷で開始~w
当然トップで!始めは磯の一番低いところで開始~10分ほどキャストしてみたけど反応無いし、潮はかぶらないけど足元まで押し寄せるので危険回避も含め移動~
荷物を置いてる水面から4m位の場所で再開!
3投目位かな?それほど強くは無いけどヒット!!!
小さそうなのでゴリ巻き~ブッコ抜き~w
荒れてる中で小さめだがトップにでた青物だったのでもしかして念願のヒラマサか!!??と思って見たらリアフックガッツリでイナダでしたw
今回はストリンガーは使わずに磯の真ん中にデカイ潮溜まりがあったのでそこに一旦放流~w
すぐに次を!とキャストしたけど反応無し・・・・
トップから115mのシンキングに変えてキャスト!!
一投目で軽くアタリが!
すぐに回収してキャストを繰り返しましたがその後はシンキングにも反応なくなりました(⌒_⌒; タラタラ
反応無いのでアジングタックルに持ち替えて遊んだりしたけどこっちも反応なっし!
そんなことしてて8時過ぎ位かな?船が磯に近づいてきて、トビシマ乗れそうだよ!って事なので荷物まとめて磯変え~
放流したイナダをタモでやっと回収してww〆て計測!


ちょっとスケールずれてるけど、42cmで900gでした~w980円で計りも買ってきたww
埼玉から来た人はメジナ狙いだったのでトビシマの向かいの磯へ俺と後輩はトビシマに乗り再開~
しましたが・・・・・後輩が2kgの石鯛上げましたが俺はチェイスもなんも無し~3時に撤収となりました。

ちなみにイナダを刺身と小さいカマを塩焼きにしてウマウマしながらの更新です♪~(* ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ε ̄ ̄ ̄ ̄ ̄*)イエイ♪
で渡船屋ですが、後輩が今回は場所も渡船屋の事も書いてってw客が少なくて潰れないようにだってさw
金二丸(きんじまる) 055-899-0123です子下田と言う所です。
場所は、土肥から下田方向に向かって恋人岬の少し手前の道路沿い右側です。始めに乗った磯は夏はシイラゲームできそうですよ^^
5~6人のっても余裕でみんなであちこち狙えます!
イタ電はやめてね!機会があったら乗ってみてくださいな^^
下半期釣行35回目
キンギョ 20
カサゴ 5
ベラ 15
キタマクラ 5
スズメダイ 1
穴ハゼ 3
イトヒキハゼ 1
エソ 1
ダツ 6
フグ 4
オオモンハタ 1
ヒラメ 1
シーバス(ちーバス) 2
ソーダガツオ 14
シイラ 1
サバ 32
カンパチ 1
ワカシ 6
イナダ 6 1匹追加!
ワラサ 2
メッキ 1
真鯛 1
鯵 1
カマス 31
オハグロベラ 1
ヒラマサかカンパチ釣りたいよ~50cm位のでいいからw
v( ̄∇ ̄)ニヤッ
- 2015年12月6日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 23 時間前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 2 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 4 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 7 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント