プロフィール

makimaki

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:3
  • 昨日のアクセス:26
  • 総アクセス数:99616

リンク一覧


ラパラサイト

アピアサイト

邪道サイト

QRコード

入水?装備は万全に!

  • ジャンル:釣行記
今日は久々のデーゲームに行ってみた。
現場に到着すると案の定、先行者ゼロのんびり準備して釣行開始。
上流側はギリギリ入水可能な水位。しかし下流側へ行きたいので
石の上を歩いて行くが、結構滑るので気をつけながら歩く
下流側から上流を見ると潮目があり、ルアーを通す流れも
感じ取れいい感じ
数等目に何かに触れる感触があり、今年初の生命感
その後も数回触るが、ボラのようで無視しながら続ける。
久々のデーゲームだが、日の出前はむちゃくちゃ寒いです
夜より寒いかも・・・周りが明るくなって水面付近に何か居るのを
発見するが正体不明。他のベイトは見られないので
まだ少し早いか・・・
その後、流れが止まると急に潮色が赤く濁ってきた。
この時期こんな色は初めてである。折角なので上流側を見ようと
歩きだしたが、この後惨事が訪れる
黒い石は滑るので気をつけていたが、次の瞬間平らな石に両足が
乗った瞬間ズル~~水中へドッボ~~ンと入水です
一瞬あわてましたが、幸い足が付いたので体制を建て直し
事なきをえました・・・ロッド・リールは水没しましたが、
今の所セルテートは無事です!マグシールド威力発揮
その後、陸に上がってあちこち、自分と道具一式点検しましたが
何処も異常なしと思いきや、指を切っており寒さで感覚が鈍って
いたので出血している事にも、気が付きませんでした
左手はグローブが少し切れており、グローブが無ければ左手も
出血していたと思うと、装備は大事だと認識しました。
今回は胸まで水没しましたが、ウエストベルトや胸の紐も締めて
いたことが幸いして、ウェーダーへの入水はおろか内部の服は
全く濡れていませんでした自分はカットバンや消毒液等の
若干の医療品も装備しているので応急処置も可能でした
今回を我ながらちゃんと装備していたことが、被害を最小限に
抑える結果となりました。
まさかの水没だったので、これが夜だったら・・・
ネオプレーンは動き辛いので普段より更に慎重にならないと
駄目ですね・・・皆さんも釣行の際には装備は万全に
何が起こるかわかりません! あっ!釣果ですがもちろんボーズ

コメントを見る