プロフィール

Kaneko.T
秋田県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:31
- 総アクセス数:77530
QRコード
▼ 闇磯ジャーニー②
- ジャンル:日記/一般
- (DUOinternational, DUOモニター)
この日も休みだったので、オールナイトでマダイ狙い
若干、波が入っていい感じ(*^^*)
まずは、若干水深のある磯場へ
ブレイクが遠いので、タイドミノースプラット140sfで広範囲を探る
すると、すぐにシーバスが反応してきた
普段、シーバスがあまり濃くないエリアだけに、若干違和感を感じつつも、その後1時間無反応
歩き回って、タイドプールを覗くとカタクチがいた
なるほどね、、、
移動して、磯場なんだけど、砂地が絡むエリアを選択
まずはいつも通り、シーバスのピンからΣ( ̄皿 ̄;;
、
、
、
出ない!!
ニヤニヤしながら、マダイの実績のある立ち位置へ
タイドミノースプラット120sfで広範囲を若干、早めのリトリーブで探る
10分程たった頃、
カツカツ…
違和感のあるショートバイトをフッキングに持ち込むと、ファーストランでやつを確信
ひたすら走らせる
止まった!
追い合わせを入れ、ファイト開始!
のはずが、追い合わせを入れた瞬間、フックアウト、、、
しばらく、立ち直れず、、
コンビニに行って、レッドブルとサラダラーメンを注入して、再度気合いを入れる
数ヶ所ランガンして、再度マダイの反応があったエリアへ
すると、すぐに反応がでた
シーバスの、、、
このアプローチで反応してくるか、、、
あのベイトも確認できていたし、シーバスのポジションを若干、変わりつつあるかな?
その後、朝を迎え、自分に負けてドン深の磯でワンチャンスのベイト着きのマダイを狙うも小さい青物、、、
後日、サーフ編へ続く、、、
それではまた(@^^)/~~~


若干、波が入っていい感じ(*^^*)
まずは、若干水深のある磯場へ
ブレイクが遠いので、タイドミノースプラット140sfで広範囲を探る
すると、すぐにシーバスが反応してきた
普段、シーバスがあまり濃くないエリアだけに、若干違和感を感じつつも、その後1時間無反応
歩き回って、タイドプールを覗くとカタクチがいた
なるほどね、、、
移動して、磯場なんだけど、砂地が絡むエリアを選択
まずはいつも通り、シーバスのピンからΣ( ̄皿 ̄;;
、
、
、
出ない!!
ニヤニヤしながら、マダイの実績のある立ち位置へ
タイドミノースプラット120sfで広範囲を若干、早めのリトリーブで探る
10分程たった頃、
カツカツ…
違和感のあるショートバイトをフッキングに持ち込むと、ファーストランでやつを確信
ひたすら走らせる
止まった!
追い合わせを入れ、ファイト開始!
のはずが、追い合わせを入れた瞬間、フックアウト、、、
しばらく、立ち直れず、、
コンビニに行って、レッドブルとサラダラーメンを注入して、再度気合いを入れる
数ヶ所ランガンして、再度マダイの反応があったエリアへ
すると、すぐに反応がでた
シーバスの、、、
このアプローチで反応してくるか、、、
あのベイトも確認できていたし、シーバスのポジションを若干、変わりつつあるかな?
その後、朝を迎え、自分に負けてドン深の磯でワンチャンスのベイト着きのマダイを狙うも小さい青物、、、
後日、サーフ編へ続く、、、
それではまた(@^^)/~~~


- 2023年6月9日
- コメント(0)
コメントを見る
Kaneko.Tさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
| 00:00 | [再]自作ライトさんのライトが半端ない |
|---|
| 10月21日 | 名は体を表す ルアーを創作していく上で… |
|---|
| 10月21日 | エギングは足場の高さで釣果が変わる |
|---|
| 10月21日 | 今回の釣行は落鮎パターン下流域調査 |
|---|
登録ライター
- アイザー160の間違った使い方
- 21 時間前
- rattleheadさん
- BBギア:ブレードベーシック
- 3 日前
- ichi-goさん
- 『今年、初ランカー降臨!』 2…
- 4 日前
- hikaruさん
- どろんこジョイクロ
- 14 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
-
- 今日は長潮
- Satochan











最新のコメント