初釣り

  • ジャンル:釣行記
今年になって釣りにいけていなかったので、三連休は釣りしまくるぞ!と気合を入れていたのですが。。

仕事が入り、結局釣りできたのはラストの今日一日でした。

湾奥はまだシーバス厳しいようで、川崎新堤か木更津沖堤防かと選択肢を広げていましたが、午前中ダラダラしてしまい結局旧江戸に決定。

おニューの防寒着に、
おニューのロッド。
おニューのリール。

jc92w5micyaeht69bn5z_690_920-0d14f123.jpg

前のタックルにも、もちろん誇れるものがあり気持ちよく釣りをしていましたが、もっとシャキッとしたロッドがいいなぁと。飛距離も出したいし、ティップが入り過ぎないものがほしい。ということで新調したのですが。

これが最高です。

飛距離よし、感度最高、軽量で疲れなし。

ミノーがバイブのように吹っ飛び、水中の流れの変化やゴミなどルアーを通して状況が容易に想像できるほどの情報が伝わり、何よりも軽い。

一日中竿を振っていたい、またミノー中心の組み立てをしたいボクにとって、ベストマッチでした。

もう、右腕ですね。

そして、結果は。。

ノーバイトノーフィッシュでした。

ベイトは乏しく、潮はスケスケ。

バチが流れていたのを確認できたので、今度の大潮は期待できるかな?

まだまだ厳しい旧江戸ですが、釣れなくとも釣りは楽しい。

話は変わりまして、本年の目標。

1、ランカーシーバスを釣る。

2、ウェーディングデビューを果たす。

3、去年より多くのシーバスを釣る。
(去年シーバス19本。半年で釣行20回程度)

みなさん、今年もよろしくおねがいします。




iPhoneからの投稿

コメントを見る