プロフィール

DUEL TOKYO
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:18
- 昨日のアクセス:161
- 総アクセス数:892252
QRコード
▼ 4号300m
- ジャンル:日記/一般
- (デュエル ヨーヅリ DUEL YO-ZURI シーバス 松岡豪之 笛木展雄 エギング アオリーQ ハードコア )
デュエル東京編集部です。
東京湾口の水温も19℃を越え、
ヒラマサのいいシーズンになるとともに
カンパチも姿を見せ始めているようです。
そして、すぐさまマグロのシーズン。

昨年、フィールドスタッフの安藤朋和氏が獲った27.2kg。
こういうヤツ、獲りたいっすねぇ!
うん、これは、今から備えといたほうがいいですよね。
ということで、ラインもできれば巻き替えたいところです。
そのまま昨シーズンから巻き替えずに使うという方は
少なくとも先端10mくらいはカットしてお使いください。
去年からリーダーを付けっぱなしの方は
リーダーの組み換えだけはお願いします!
さて、30kgくらいのキハダマグロ、ヒラマサのキャスティングゲーム全般に
オールマイティに対応するなら
PE4号300mをスタンダードに考えていいかと思います。
デュエルラインには
Xワイヤー8などにラインナップがあります。

4号クラスの太いものであれば、
8本撚りのしなやかさを取ることをオススメします。
4本撚りと比べて編みの凹凸が少なく、
ガイドとの摩擦によっておこる糸鳴りや飛距離の低下が
より少なくなるのも長所です。

リールにラインを巻くときには
できれば水に濡らしながらやると
摩擦熱の発生が抑えられ、
ラインへのダメージが少なくなります。
あ、ちなみにパッケージはこんな感じですので。
東京湾口の水温も19℃を越え、
ヒラマサのいいシーズンになるとともに
カンパチも姿を見せ始めているようです。
そして、すぐさまマグロのシーズン。

昨年、フィールドスタッフの安藤朋和氏が獲った27.2kg。
こういうヤツ、獲りたいっすねぇ!
うん、これは、今から備えといたほうがいいですよね。
ということで、ラインもできれば巻き替えたいところです。
そのまま昨シーズンから巻き替えずに使うという方は
少なくとも先端10mくらいはカットしてお使いください。
去年からリーダーを付けっぱなしの方は
リーダーの組み換えだけはお願いします!
さて、30kgくらいのキハダマグロ、ヒラマサのキャスティングゲーム全般に
オールマイティに対応するなら
PE4号300mをスタンダードに考えていいかと思います。
デュエルラインには
Xワイヤー8などにラインナップがあります。

4号クラスの太いものであれば、
8本撚りのしなやかさを取ることをオススメします。
4本撚りと比べて編みの凹凸が少なく、
ガイドとの摩擦によっておこる糸鳴りや飛距離の低下が
より少なくなるのも長所です。

リールにラインを巻くときには
できれば水に濡らしながらやると
摩擦熱の発生が抑えられ、
ラインへのダメージが少なくなります。
あ、ちなみにパッケージはこんな感じですので。
- 2015年5月8日
- コメント(0)
コメントを見る
DUEL TOKYOさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 12 日前
- はしおさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 14 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 21 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 22 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 釣りと不整脈、、
- 安井太一
-
- リバーゲームも後半へ…
- OKB48











最新のコメント