プロフィール

北出弘紀 KD

石川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:38
  • 昨日のアクセス:166
  • 総アクセス数:1487025

QRコード

AVIONで黒部鱒

 
4.3倍の競争率となった今年初解禁の黒部川。
その黒部川にGijieの取材で入川していた西村雅裕師匠からメッセージが到着。
富山の激流に棲む、幅広で筋肉質の見事なサクラマス。
電話で話した時点で4ヒット、3キャッチ。
キャッチした中で最大は67cm。
ヒットした4本のうち3本がNORTH CRAFTのAmbientブランドからリリ…

続きを読む

ランカー続出!

昨夜、北陸フィッシングショー実行委員会の決算報告と反省会で金沢にいたところに、ヤングガンから嬉しい報告が届きました。
「やりました!ヤバイです」
ホームグラウンドのリバーにもようやくシーバスが入ってきたようですが、春にしてはあまりにグッドなサイズ。
90cmジャストのランカーでした。
今年は季節が遅れてい…

続きを読む

メタルベイト

  • ジャンル:日記/一般
三日間フレッシュウォーターの後の本日は地元のサーフでメタルベイトのフィールドテスト。
PROGRE、イイ感じで最終段階に入っています。
最後の調整はやはりサイズの大きいフックを装着した場合のボディーへの干渉。
他社さんの製品よりは掛かりにくくなりましたが、やはりバーフェクトは構造上難しそう…
今日は先日からお…

続きを読む

29時間

 
全てやりきりました。
完全燃焼です。
自分の引き出しは全部披露したつもりです。
21日(土) 13時間
22日(日) 15時間
23日(月)  5時間
この間、33時間。
ここから休憩を除いて約29時間、長良川のサツキマスを求めロッドを振り続けましたが、ノーバイト、ノーチェイス。
昨年も同時期に長良川を…

続きを読む

長良川サツキマス

  • ジャンル:日記/一般
昨日、今日と長良川のサツキマスを狙ってますが、減水と透明度アップで苦戦中。
昼前に一雨降って少し濁りが入り、かなり良い状況になってなってきたところ、同行の米津さんが貴重な一本をキャッチしました。
朱点が残る美しい魚体。
これからが勝負です!

続きを読む

長良川チャレンジ

  • ジャンル:日記/一般
本日は長良川のサツキマスを求め岐阜に来ています。
水量、水色共に最高のコンディション。
今年はなんとか顔を拝みたいところです。

続きを読む

石巻から発信!

 
今週は東京にあるツネミさんという釣具問屋さんの受注会が開催され参加してきました。
釣具業界も他の業種と同じく、東日本大震災の影響がどれほど普段の商売に影響するか、という問題に直面するわけですが、今回の受注会は予想に反し?ほぼ通常通りの状況でした。
全国から来場されている小売店さんの数も普段と変わら…

続きを読む

九頭竜サクラマス

 
そろそろ九頭竜のサクラマスシーズンも終盤に入っておりますが、一昨日にグッドサイズがキャッチされております。
京都の吹田先生、渾身の一本でございます。
ルアーはAVION 90 S ギンクロ。
サイズは67cmということですが、さすが九頭竜のサクラマス、体高が凄いですよね。
ミノーのトゥイッチングに反応するアクティ…

続きを読む

Anchovy neo

 
今年の8月に復活リリースする予定のメタルジグ、Anchovy。
重量設定、パッケージデザイン、価格を一新し、「百海」ブランドから「Anchovy neo」(アンチョビ ネオ)として発売することになりました。
最小サイズ8gを加え、12g、20g、28g、35g、45gと6サイズ展開。
カラーは全部で12色。
画像 上から
004 …

続きを読む

PROGRE プロト

NORTH CRAFT 初のメタルバイブとなるPROGRE(プログレ)。
ようやく格好になってきました。
ウエイトの目標設定は今のところ22g前後ですが、アクションはもちろん、キャスト時のフィーリングや引き抵抗など様々な要素を総合的に判断しながら微調整を行っております。
このタイプのルアーで問題になるのがフロントフックの…

続きを読む