久々のタチジギ の巻

どもー、ちゃそです。



昨日仕事中に急に思い立ったので
タチジギ行ってきました〜


今日もお世話になるのは太田屋さん。



事前情報だと
観音崎沖の80mラインを狙ってるとのこと。



が、しかし


急に思いついたせいでジグの用意が出来ませんでした笑


夏タチの時と変わらない顔ぶれ
ndbjf8wz4upgnff5j5m3_920_690-43fa194c.jpg



しかもタックルはブラストBJとキャタリナの浅場タックル
xvsn6taakewdcztu9igc_920_690-27b57f9b.jpg

天龍は家に置いてきました笑





で、定刻どおり出船〜




一路観音崎へ



途中寄り道してリーダーカットの洗礼を受け



観音崎ではノーバイト!




ぐるぐる船をまわしてると


僚船から入電



どうやら浅場が復調したとのことで



一路本牧へ

5jahi3fhf2wtvucmveb2_920_690-b7408ed5.jpg

八景沖を爆走中〜




水深は25mほどでしたから10m位までいい反応アリとのこと。




早めのワンピッチで誘うもダメ



フォールで食わすのもだめ



今日は泳ぐジグでゆっくり誘うのがハマりました。


イメージとしてはジグの頭をちょこちょこっと揺らすような感じ



途中ワンキャストワンヒットを堪能したりして
9cxtutw9a8dnixzdpjbo_920_690-21136d35.jpg



気がつけば13本
8g3xvj3nkkd5g5ax3g8g_920_690-83bab231.jpg



念のため持ってきておいたBASEの80gが大活躍。

eerxysh4rp25wc8x89py_920_690-85b0d85d.jpg



久々に楽しい1日(半日だけど)となりました!
koycuudmnxriv2ufx9xh_320_240-506e7387.jpg



で、今回は密かに課題を用意していたのですが


それは
「釣れてる人の真似をしない」



カワハギ釣りで経験したことが恐らくタチウオにも通用すると思いやってみたのですが


これが上手いこといきました!



やっぱり自分のペースは大事ですね〜





まだ
浅場で釣れるようならまた行きたいと思います!




それではまた次回!!



Android携帯からの投稿

コメントを見る

ちゃそさんのあわせて読みたい関連釣りログ