プロフィール

KAI

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:40
  • 昨日のアクセス:8
  • 総アクセス数:64990

QRコード

神経障害(>人<;)

  • ジャンル:日記/一般
ここではご無沙汰してます。
facebookやつぶやきはしてるのですが、
釣りは少ししか行ってなくて。
その原因となっていることが。

もともと右手首は身体的な理由で手のひらを返すことが出来ないのですが、
ここ数ヶ月ちょっとおかしな感覚が。
人から小さな物を受け取ったり持ち上げたりする際に
やたら落としてしまうのです。
携帯やコップなどなど。
気にして左手で受けたり慎重に握れば問題無いんですが、
回数が増えて来たので先日病院に。
いろいろ見てもらって原因が分かりました。

「第三頸椎の骨髄圧迫による神経障害」

・・・・以前これのひどい症状が出た時は急に半身が麻痺になり
半年位事務仕事をして時があったんですが、
その時は左、以前の説明でも左にしか出てなくどうにか社会復帰を
果たしたのにのですが、なぜ今度は右??

「圧迫してる箇所が変わりましたね~。」
簡単に言うんだなこの先生・・・。

「牽引とか薬で様子を見ましょ~。」
以前もそれしましたが、あまり効果無いですよね?

「やらないよりはマシになりますよ!もしくは頚椎の手術ですね~」
以前半身がおかしくなった時にも言われてこのセリフ、
完全に半身麻痺になる可能性があるということでお断りしてます。

「ならリハビリしか無いですね」
・・・・リハビリで首吊られて電気やってを週2とか・・・・

とりあえず当日は受けてきましたが、
後日からはキャンセル。
行けないでしょ、平日の週2って(汗)
私はそんな高給取りでは無いし!
自分で頚椎を伸ばすのは危険(XのHIDEがそうじゃないかって話)
ですので、
首周りを意識した筋トレとストレッチ、ついでにダイエット。
(おまけです、失敗しても坊主にはなりません、もともと坊主だし)
ここ数週間は首周りから背面と肩をじっくりやっていました。
とりあえず竿を水面に投げないくらいは回復しておりますが、
ベイトの微妙なサミングがまだ・・・・。
日常生活での不便も慣れのせいなのか
あまり感じなくなって来ました(汗)

来年はちゃんと動けるようにメンテだな。

後厄出し(爆)


コメントを見る