プロフィール

しっっちょ~
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:21
- 昨日のアクセス:4
- 総アクセス数:19445
QRコード
▼ やっと釣れた~!
先週の三連休、実は夢のランカー島の日間賀島に行こうと準備をしてあとは行くだけ!ってところでLINEがピンポーンっと....
兄貴「月曜日にヒラメ行くけど来るか?」
兄貴からサーフのお誘いが!
せっかく兄貴が誘ってくれたので「お願いします」と即答(笑)
実は去年からサーフを通っているんですが
ヒラメを釣っていない!!
いつも一緒に行くお仲間にはヒラメなら釣りやすいよ!と言われてたのだがサーフの初フィッシュが一番釣りづらいと言われていたワラサ(汗)
二匹目もワラサ、三匹目はシーバス....
あれ、ヒラメ結構難しい....?
今度こそ釣ってやる!ってことで兄貴と兄貴の会社の人達と行ってきました!
ポイントにつくともう明らかに波が立っているところと無いところの差がはっきりと分かるポイント!
最初はザブラバイブ90-35gでボトムをテンポよく探るも反応なし、次にK2Fでスローに探るもこれも反応無し....。
けど、水深1.5m~2mぐらいあることと流れがあることが分かったのでサーフで一番信頼があるサイレントアサシン140sでなるべく泳がせない、なおかつリップに水を噛ませるぐらいのスローリトリーブでボトム付近を狙っていると....。
ガツン!!
強烈なバイトが!すかさずフッキングをして、掛かったことを確認して追い合わせでもう一発フッキングをする!
あとはいつも通りロッドのパワーに任せてごり巻きで波打ち際も問題なく無事にランディング!

40cmぐらいだがようやく釣れたヒラメ、心の底から嬉しかった!

とりあえず魚を絞めて続けるも反応は無く終了....。
そろそろサーフは開幕かな?
でも河川も攻めたい、ホームの衣浦下流はあんまりだけど上流は好調らしい....。
矢作川はこの前の台風と長雨で魚が下ってしまい厳しい....。
これは寝不足になりますねぇ~(笑)
Android携帯からの投稿
- 2016年10月14日
- コメント(0)
コメントを見る
しっっちょ~さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 6 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 7 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 8 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 14 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 15 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ











最新のコメント