プロフィール
ごうちゃん(久津輪)
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:86
- 総アクセス数:127441
QRコード
▼ 待ちに待った潮まわり
- ジャンル:釣行記
みなさん、お疲れ様です

まだ、夜の潮はイマイチな時期が続いていますがその中でもこの大潮~中潮、とりあえず潮位差が出る潮まわり
この時のみ攻める事の出来るポイント
流れが効いている時間に入水出来るポイント
鉄板です
しかし、この雨で濁りと増水の為なかなか思うように入水出来なく遠くで聞こえるボイルをただ見つめるだけ
ようやく底が見えるようになったのでとりあえず浸かりに行きました
ポイントに着くとちらほらボイルが出ていますがサイズはイマイチな感じサヨリが流されて来てピンポイントで捕食している感じ
このパターンは比較的釣りやすいですね
まずは、コモモⅡで探りコモモスリムと通して行くも反応しない
サイズを落としてエリア10をアップにキャストし早めのリトリーブ
するとピックアップ寸前目の前で
バコッ

いつもならほとんどバラしてしまうパターンですが奇跡的にランディング成功

テールフック1本ひやひやファイトでした
ピンポイントなだけに1本釣ると場荒れしてしまい後が続きませんがそれでも貴重な1本
キャッチ出来て良かったです
やっぱり川ヒラやめられませんね

ちなみにサイズは48㎝と小さめでした
まあ、この時期のアベレージとゆうことで許して下さい


まだ、夜の潮はイマイチな時期が続いていますがその中でもこの大潮~中潮、とりあえず潮位差が出る潮まわり

この時のみ攻める事の出来るポイント

流れが効いている時間に入水出来るポイント

鉄板です

しかし、この雨で濁りと増水の為なかなか思うように入水出来なく遠くで聞こえるボイルをただ見つめるだけ

ようやく底が見えるようになったのでとりあえず浸かりに行きました

ポイントに着くとちらほらボイルが出ていますがサイズはイマイチな感じサヨリが流されて来てピンポイントで捕食している感じ

このパターンは比較的釣りやすいですね

まずは、コモモⅡで探りコモモスリムと通して行くも反応しない

サイズを落としてエリア10をアップにキャストし早めのリトリーブ

するとピックアップ寸前目の前で
バコッ


いつもならほとんどバラしてしまうパターンですが奇跡的にランディング成功


テールフック1本ひやひやファイトでした

ピンポイントなだけに1本釣ると場荒れしてしまい後が続きませんがそれでも貴重な1本

キャッチ出来て良かったです

やっぱり川ヒラやめられませんね


ちなみにサイズは48㎝と小さめでした

まあ、この時期のアベレージとゆうことで許して下さい

- 2010年9月9日
- コメント(10)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 1 時間前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 2 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 2 日前
- 濵田就也さん
- 夜トップの季節です
- 3 日前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 7 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント