プロフィール
海老坂隆
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:30
- 昨日のアクセス:4
- 総アクセス数:32321
QRコード
▼ 100円ショップ活用術
- ジャンル:日記/一般

鉄板バイブが特に人気みたいですね。
そしてこんなのも出てるのでびっくり!
いったい、ダイソールアーの原価って。。。
ついつい考えてしまいます(笑)
でも、100円でしっかりと動いて、安いのでガンガン攻めらるのは悪い事ではないですね。
そんな100均はダイソー以外にもいろいろな店舗があります。
そして、釣具として使える物がたくさんあります。
今回はそんな100均グッズを紹介。
でも、いろいろある中でボックスを特集。
昔の100均ボックスはもっと簡単なのが多かったですが、最近はしっかりと仕切りも出来てる物がたくさんあります。
3個がバラバラに使えますので単体もいいし、2個で使うのもアリですね!
大きな収納と小分けの収納。
フックも良し、シンカー入れにも良しですね!
そしてまだまだボックス以外も100均グッズで釣具に使える物はたくさんあります!
また機会があれば紹介します。
皆さんも100均ショップに行った時にいろいろ探してみてくださいね。
- 2020年6月26日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 9 時間前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 1 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 11 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 27 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント