プロフィール

伴天連-花田

熊本県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

アーカイブ

2021年11月 (10)

2021年10月 (2)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (4)

2021年 5月 (2)

2021年 4月 (7)

2021年 3月 (5)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (5)

2020年12月 (7)

2020年11月 (6)

2020年10月 (5)

2020年 9月 (2)

2020年 8月 (1)

2020年 7月 (3)

2020年 6月 (7)

2020年 5月 (2)

2020年 4月 (1)

2020年 3月 (2)

2020年 2月 (5)

2020年 1月 (5)

2019年12月 (5)

2019年11月 (8)

2019年10月 (8)

2019年 9月 (5)

2019年 7月 (2)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (2)

2019年 4月 (2)

2019年 3月 (9)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (10)

2018年11月 (5)

2018年10月 (16)

2018年 9月 (17)

2018年 8月 (14)

2018年 7月 (6)

2018年 6月 (7)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (7)

2018年 3月 (19)

2018年 2月 (9)

2018年 1月 (8)

2017年12月 (14)

2017年11月 (9)

2017年10月 (10)

2017年 9月 (13)

2017年 8月 (4)

2017年 7月 (13)

2017年 6月 (13)

2017年 5月 (20)

2017年 4月 (22)

2017年 3月 (17)

2017年 2月 (24)

2017年 1月 (12)

2016年12月 (11)

2016年11月 (18)

2016年10月 (22)

2016年 9月 (27)

2016年 8月 (32)

2016年 7月 (16)

2016年 6月 (14)

2016年 5月 (14)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (35)

2016年 2月 (21)

2016年 1月 (14)

2015年12月 (10)

2015年11月 (21)

2015年10月 (10)

2015年 9月 (8)

2015年 8月 (14)

2015年 7月 (20)

2015年 6月 (25)

2015年 5月 (25)

2015年 4月 (35)

2015年 3月 (27)

2015年 2月 (41)

2015年 1月 (22)

2014年12月 (25)

2014年11月 (33)

2014年10月 (6)

2014年 9月 (3)

2014年 8月 (4)

2014年 7月 (5)

2014年 6月 (8)

2014年 5月 (6)

2014年 4月 (16)

2014年 3月 (13)

2014年 2月 (39)

2014年 1月 (18)

2013年12月 (46)

2013年11月 (22)

2013年10月 (20)

2013年 9月 (24)

2013年 8月 (6)

2012年 5月 (3)

2012年 4月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:96
  • 昨日のアクセス:653
  • 総アクセス数:1061821

QRコード

連号掲載(`・ω・´)b

  • ジャンル:日記/一般
つりニュース西部版10月20日号発売中です
( ´͈ ᵕ `͈ )
今回は・・・
秋烏賊特集
(๑•̀ㅂ•́)و✧
私もナイトゲームで・・
地味〜に載ってます^^;
それにしても写真の顔・・・
目がイってますね、疲れてたんですね
(クスクス)
使用したタックルは・・・
コチラになります↑
エギング初めた方には港内を探ればアタリも多く始めやすい…

続きを読む

探し物はなんですか?

  • ジャンル:日記/一般
先日の釣行の模様を少し・・
その日は夕方から天草へライトゲーム&エギングで出撃し・・・
ジアイ的にイマイチな時間帯でしか潮の関係で狙えず・・・
豆パラダイス・・
(´д`ι)
潮も動かず潮目もたまにしかできず、表層からボトムまで豆だらけ(笑)
次のジアイまで時間があるのでエギングを楽しむが・・・
あまりサイズの…

続きを読む

カラーページいただきました☆

  • ジャンル:日記/一般
仕事からかえるとこんなんがポストに入ってた・・
久々原稿出したんだった(笑)
てなわけで・・・
つりニュース西部版10月13日号発売中です‼️
今回は・・・
キャロアジング‼️
それだけかと思ったら・・
地磯アカハタゲームも載って・・・

3/4ページをカラーで頂きました〜
(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
タイトル通りでそのまんまなんで…

続きを読む

TICT ICE CUBE IC-74FS-Sis /IC-74PT-Sis

TICT様より長〜いブツが到着・・・
中身は・・
ICE CUBE IC-74PT-Sis‼️
YE━━ d(゚∀゚)b ━━S!!
今回発売になった
ICE CUBE IC-74FS-Sis
ICE CUBE IC-74PT-Sis
北陸テスター・・
藤井クンの監修した2機種☆
ロッドもフレッシュならテスターもフレッシュでイケメン・・私とえらい違い(クスクス)
https://ameblo.jp/lonewolffisherma…

続きを読む

落ち鮎パターンって?

  • ジャンル:日記/一般
先日はビッグヘッド山田氏から・・・
某川の落ち鮎パターン行かないかい?
と満面の笑みでシーバス狙いのお誘い・・怪しい笑顔に騙されてるような気はしたが10年以上行ってない久しぶりのポイントなんで二つ返事で行く事になった(笑)
夜勤明け休み当日になって山田氏が勤務する山本釣具センター宇土店に行くと「ちょっと…

続きを読む

GOMOKU TURI?②

こんだけベイトや豆アジがいるならアオリ烏賊いるでしょ・・・てなわけで秋烏賊エギング☆
モンスペ711乱撃に餌木猿3号のタックルでスタート!
港内の出口付近にキャストし
・・・
ボトムを取って
シャクシャクシャク・・・
シャクシャクシャク・・・
「グッ」
ん?アタリ・・・
「フッ」
離した(笑)
「グッ」お?またア…

続きを読む

GOMOKU TURI?①

先日海シーバスの気配が全くなかったんでライトゲームに切り替える。そこで釣友が好調だと教えてくれた天草の海峡ポイントに向かうことにした・・・
到着すると平日にもかかわらず・・・・
堤防の良いとこは人だらけ
まぁ釣れんならアングラーも多数居るわけで今日は期待できるかなぁ
てな訳で空いてるトコに入りジグ単で…

続きを読む

たまには・・マルもね♪

  • ジャンル:釣行記
釣友の山田氏より海シーバスの様子見行こうぜとのお誘いがあり早速準備☆
ロッドは往年のアピアさんのロッド
赤い人が監修した初代のビーストブロウル(笑)
今のロッドにはない粘りとパワー、安心感があり自己記録の90オーバーもこのロッドで獲ってます、ビッグミノーやヘビーシンペン投げるから今日はこいつの出番
そうい…

続きを読む

アジャスト〜‼️

移動してきた先は海峡部・・・
おお‼️流れ速いな〜メチャメチャ流れてる、しかも重そうな流れ
そう今日はザ大潮‼️(笑)
実は先程のポイント移動前に・・
「流れが速いから遊泳力の無い豆が港内みたいに全層に散らばらないんじゃ?」
とか・・・
「海峡部にはシーバスなどのフィッシュイーターもいるから群れで固まるはず…

続きを読む

まだ早いんかい?

昨夜FBを観てたらUC石坂とN氏がナイスなアジをキャッチした投稿を見て急にアジングに行くことにした、明日も仕事なんだが・・(笑)
上げ潮のジアイなんで彼等とは全く違うポイントを選択し出撃!
ポイントに到着。とりあえず港内のポイントをジグ単で探るかぁ・・
先行者の方に挨拶してからスタート
久々のUTR68でアジス…

続きを読む