プロフィール

サピストシン
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 大野ゆうき
- ダイワ
- DAIWA
- スポーツカメラ
- モアザン
- 新潟
- ベイトタックル
- ベイトシーバス
- アーバンサイドカスタム
- ブランジーノ
- ドブ川
- 清流鱸
- more than
- デイゲーム
- ローリングベイト
- G-craft
- ジークラフト
- Gクラ
- ミッドナイトモンスター
- mid night monster
- MMS-992-TR
- 管釣り
- 五頭フィッシングパーク
- ハタハタパターン
- アイマ
- PEスペシャル
- プラグでメバル
- プラグ
- ハードルアー
- メバル
- 富山
- ホタルイカパターン
- コアマン
- VJ-16
- ワーム
- ずれる
- とられる
- なくなる
- ワームストッパー
- ワームキーパー
- スプールホルダーカラー
- DAIWAさん、なんとかしてください!
- Fishman
- フィッシュマン
- リプラウト
- RIPLOUT
- ビームス
- Beams
- クロナーク
- CHRONARCH
- MGL
- 151XG
- CI4
- SHIMANOさん、なんとかしてください!
- 歪む
- 78ML
- ハードルアーでメバル
- 7.8ML
- 阿賀野川
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:111
- 昨日のアクセス:141
- 総アクセス数:303876
QRコード
▼ 渇水の阿賀
- ジャンル:日記/一般
釣行記は2022年7月11日。
今年の初夏はとにかく雨が降らなくて川は大渇水。
しかし、阿賀野川に至ってはそんな渇水時がチャンスだったりもする。
だがしかし…
今年はほんとに川干上がるんじゃないかってくらいの水位(笑)
行って確かめないと始まらないのでとりあえず川へ行くことに。
時間は16時前。
この時期だとまだまだ太陽が高い位置にある。
とりあえず過去の実績ポイントへ。
ここは飛距離勝負のポイントなのでトリックアッパーを対岸付近まで飛ばして高速ドッグウォーク。
出ないのでカゲロウ124にして水面直下皮一枚下を泳がせる。
出ないのでガボッツ90のポッピングからのスローリトリーブ。
生命感すら感じない(笑)
最後の仕上げにジャスティーン115のスケーティング。
流心と反転流の境目付近でバコン!と出た。
しかも、全身を曝け出して空中にルアーを持って行った。
細めの80あるなし。
そして本命ポイントへ向かう。
カゲロウ124、ジャスティーン115とローテするとスモールがチェイスしてきた。
スモールにはシャルダスだ!とシャルダス20をキャスト。
全然追ってこなかったので(笑)
少し沈めて中層をリトリーブ。
ゴンッ!
パープルウイニー、清流エリアで強い気がする。
たまにはこんなこともなくっちゃな(笑)
スタッカート810
セルテート4000CXH
PE1.0号+ナイロン25lb
ジャスティーン115
シャルダス20
- 2022年8月23日
- コメント(0)
コメントを見る
価格:¥2,970
fimoニュース
| 14:00 | 怪しげな・・・国産ステラなるリール |
|---|
| 10:00 | ハンプをナメられるルアー |
|---|
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 3 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 5 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 11 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 12 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
















最新のコメント