▼ ボーズ回避とヤリイカ調査
- ジャンル:釣行記
記事を書くペースがわからないww
一日に3度も出撃したので毎回書いていられないし・・・・
今後は何か面白いことがあったときと釣果があったときだけにしよう。
とりあえずの夕マズメ戦から。
PM4:00家の下に入る。
朝の場所よりも濁りがあったので派手目のルアーを数種類通して
みるが反応無し。
今日はボーズの可能性が高いと思われたので新しいルアーを試してみる。
ジャックガウディ 17g
YouTubeに乗ってたやり方でやってみる。
底まで落としてリールのハンドル1回転アタリ3回程度小さくしゃくる。
それを上まで。忙しい!!
ロッドもリハビリ用エントリートラウトロッドだし、なんとか形になりそう。
MAX23gのロッドなのでミノーの他はスプーンとかこういうのが多くなる。
勝手知ったる家の下、湾胴の真ん中くらいに沈み根があり
そこに魚がついてることが多い。
小さい頃の投げ釣りでもその横狙いでソイなんかを釣っていた。
(秘密だが実はアワビも結構ついてたりする
)

3投目くらいであたったwww
小アメ。30㎝くらいだが元気が良かった
でもこのやり方はソイでも狙っているみたいだし、今の自分の体力
じゃ3投ぐらいしかできないな。
脇腹が破壊される。
その後、暗くなるまでやってた。
1度だけ小アメらしいアタリがあったが乗らず、終了。
夜、サッカーを見ていたが面白くないのでイカ調査に。
昨日から沖にヤリイカの船が出ている。
少しは漁があったのだろうか?
ホームの港の灯台でエギング。
で、考えてみたら右脇腹を手術後数ヶ月のあいだあまり動かさな
かった所為で40肩?みたいな痛みがあり、固いエギングロッドを
上向きで鋭く動かせないwww
体から右肘を離したアクションが痛いようだ。
イカからの反応もなく沖の船も戻ってきたので終了した。
帰ってきたらサッカー負けてた・・・・
一日に3度も出撃したので毎回書いていられないし・・・・
今後は何か面白いことがあったときと釣果があったときだけにしよう。
とりあえずの夕マズメ戦から。
PM4:00家の下に入る。
朝の場所よりも濁りがあったので派手目のルアーを数種類通して
みるが反応無し。
今日はボーズの可能性が高いと思われたので新しいルアーを試してみる。
ジャックガウディ 17g
YouTubeに乗ってたやり方でやってみる。
底まで落としてリールのハンドル1回転アタリ3回程度小さくしゃくる。
それを上まで。忙しい!!
ロッドもリハビリ用エントリートラウトロッドだし、なんとか形になりそう。
MAX23gのロッドなのでミノーの他はスプーンとかこういうのが多くなる。
勝手知ったる家の下、湾胴の真ん中くらいに沈み根があり
そこに魚がついてることが多い。
小さい頃の投げ釣りでもその横狙いでソイなんかを釣っていた。
(秘密だが実はアワビも結構ついてたりする


3投目くらいであたったwww
小アメ。30㎝くらいだが元気が良かった

でもこのやり方はソイでも狙っているみたいだし、今の自分の体力
じゃ3投ぐらいしかできないな。
脇腹が破壊される。
その後、暗くなるまでやってた。
1度だけ小アメらしいアタリがあったが乗らず、終了。
夜、サッカーを見ていたが面白くないのでイカ調査に。
昨日から沖にヤリイカの船が出ている。
少しは漁があったのだろうか?
ホームの港の灯台でエギング。
で、考えてみたら右脇腹を手術後数ヶ月のあいだあまり動かさな
かった所為で40肩?みたいな痛みがあり、固いエギングロッドを
上向きで鋭く動かせないwww
体から右肘を離したアクションが痛いようだ。
イカからの反応もなく沖の船も戻ってきたので終了した。
帰ってきたらサッカー負けてた・・・・
- 2012年2月29日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 3 時間前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 1 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 11 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 26 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
日に三度もちょこちょこ行ける環境がうらやましい。かって知ったる湾洞…いいっすね。
ジャークマン
北海道