プロフィール
ハセケン
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
ジャンル
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:0
- 総アクセス数:5501
QRコード
対象魚
▼ 使いやすさNo.1ルアー
- ジャンル:日記/一般
こんにちは!ハセケンです
三寒四温の日々が続いていますが、地元ではバチの釣りが本格化してきました。
今日は使いやすいルアーについて書いてみたいと思います。
使いやすいルアーでよく言われるのは…
・投げて巻くだけ
・水噛みが良く、巻き抵抗がある
・手に動きが伝わる
などがあげられるかと思います。
また、逆にシンキングペンシルなどは何をしているかわりづらかったりします。
上手な方々はどのルアーがどのレンジでどんな動きをしてるというのが手に取るようにわかるといいますが。。。
私は正直そんなのわかりません( 一一)
大体です、大体
そんな私が昨年とてもお世話になったルアーがあります。
そのルアーはポジドライブガレージさんのバイブラマレット60sです。
RED中村さんによる解説動画
⇩
一言で表すならワームのようなプラグですかね
ピッチの細かいロールアクション+後ろのピロピロによってバイブレーション並みのアピール力があると感じています。
魚を引っ張り出す力は絶大です!

私が思うに、ワーム素材に食ってくるシーバスのほとんどがかなりルアー自体を見て追尾して食うor見切ると考えていて(VJやワインド釣法は別として)バイブラマレットはそのワームを使っている時に釣れる感覚に近い気がします!
結局なにが言いたいのかというと
ワームと同等もしくはそれ以上のポテンシャルをもったルアーということです!
年間通して使えるので、買えるうちにぜひボックスに1個いや2個買って使ってみてください。
なんかPDGの回し者みたいになってしまいましたが、PDGが好きなだけです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
〈Instagram〉
https://www.instagram.com/kengo.turi/
〈Twitter〉
https://twitter.com/K_fisher_man
三寒四温の日々が続いていますが、地元ではバチの釣りが本格化してきました。
今日は使いやすいルアーについて書いてみたいと思います。
使いやすいルアーでよく言われるのは…
・投げて巻くだけ
・水噛みが良く、巻き抵抗がある
・手に動きが伝わる
などがあげられるかと思います。
また、逆にシンキングペンシルなどは何をしているかわりづらかったりします。
上手な方々はどのルアーがどのレンジでどんな動きをしてるというのが手に取るようにわかるといいますが。。。
私は正直そんなのわかりません( 一一)
大体です、大体
そんな私が昨年とてもお世話になったルアーがあります。
そのルアーはポジドライブガレージさんのバイブラマレット60sです。
RED中村さんによる解説動画
⇩
一言で表すならワームのようなプラグですかね
ピッチの細かいロールアクション+後ろのピロピロによってバイブレーション並みのアピール力があると感じています。
魚を引っ張り出す力は絶大です!

私が思うに、ワーム素材に食ってくるシーバスのほとんどがかなりルアー自体を見て追尾して食うor見切ると考えていて(VJやワインド釣法は別として)バイブラマレットはそのワームを使っている時に釣れる感覚に近い気がします!
結局なにが言いたいのかというと
ワームと同等もしくはそれ以上のポテンシャルをもったルアーということです!
年間通して使えるので、買えるうちにぜひボックスに1個いや2個買って使ってみてください。
なんかPDGの回し者みたいになってしまいましたが、PDGが好きなだけです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
〈Instagram〉
https://www.instagram.com/kengo.turi/
〈Twitter〉
https://twitter.com/K_fisher_man
- 2021年2月18日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 6 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 6 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 7 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 21 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 23 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント
コメントはありません。