プロフィール
ルチ少年
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:63
- 昨日のアクセス:281
- 総アクセス数:1035153
QRコード
さよならナイロン(ベイトリールのライン)
- ジャンル:日記/一般
PE1.5号から始まり、ナイロン16lb、ナイロン12lbと使用して感じた事。
バックラッシュはPE1.5号が一番少なかった。
飛距離はナイロン12lbだけど、1回目の釣行の時だけで、2回3回と釣行するにつれ飛距離が落ちてきました。巻き癖もついてバックラッシュも増えてきました。ブレーキ設定1に慣れてきた…
バックラッシュはPE1.5号が一番少なかった。
飛距離はナイロン12lbだけど、1回目の釣行の時だけで、2回3回と釣行するにつれ飛距離が落ちてきました。巻き癖もついてバックラッシュも増えてきました。ブレーキ設定1に慣れてきた…
- 2012年7月5日
- コメント(1)
トップチヌ秘密兵器 & キャストの練習。
- ジャンル:日記/一般
秘密兵器はこれです。
これをルアーにどうつけるか?
いいルアーがない。
いいルアー発見!(前から知ってたけど)
これです。
チェスト114 フラップテールマウス。
なんとお尻がこんな感じ。
ブレードに食いつこうとしてフックにかかるらしい。
このルアーで高速ドックウォーク。疲れたらただ巻き。(ブレードピラピラ…
これをルアーにどうつけるか?
いいルアーがない。
いいルアー発見!(前から知ってたけど)
これです。
チェスト114 フラップテールマウス。
なんとお尻がこんな感じ。
ブレードに食いつこうとしてフックにかかるらしい。
このルアーで高速ドックウォーク。疲れたらただ巻き。(ブレードピラピラ…
- 2012年7月2日
- コメント(2)
タックルインプレ(ラインについて)
- ジャンル:日記/一般
じゃーん
このタックルで初セイゴ。
ランカーセイゴ。(1mくらい・・・)
このタックルで魚がかかるととてもやりとりが楽しいです。
この日は1匹のみ。チヌが2回出ましたが活性が低いのかなかなか追ってこない。水温は雨の影響で冷たかったです。
まだダメですね。
ベイトリールのラインをPE1.5号からナイロン14…
このタックルで初セイゴ。
ランカーセイゴ。(1mくらい・・・)
このタックルで魚がかかるととてもやりとりが楽しいです。
この日は1匹のみ。チヌが2回出ましたが活性が低いのかなかなか追ってこない。水温は雨の影響で冷たかったです。
まだダメですね。
ベイトリールのラインをPE1.5号からナイロン14…
- 2012年7月1日
- コメント(3)
レジオン・マイスター・アルデバラン インプレその3
- ジャンル:日記/一般
このタックルではまだ釣れてないんですけどインプレします。
今月号のバス雑誌ロッド&リールになんと私のレジオングリップが表紙を飾ってます。(どうでもいい話です。)
しかし私のは少し違う。
改造は途中ですけど。
コルクグリップは注文しました。
レジオングリップのいい所
特にわかりません
デザインが変わってる。…
今月号のバス雑誌ロッド&リールになんと私のレジオングリップが表紙を飾ってます。(どうでもいい話です。)
しかし私のは少し違う。
改造は途中ですけど。
コルクグリップは注文しました。
レジオングリップのいい所
特にわかりません
デザインが変わってる。…
- 2012年6月30日
- コメント(0)
気になる商品
- ジャンル:日記/一般
今日夕方、例のタックルで釣りにいきましたが・・・
こいつらのせいで釣れませんでした。
5回ほど出ましたけど、濁りのせいか追ってきません。
1匹は50くらいはありましたよ。(シーバス)
潮が満ち始めて魚が目の前をどんどん通過していきます。
ついでに写真の白鳥も。
おーマイガー今日はパンないのに・・・
あと手…
こいつらのせいで釣れませんでした。
5回ほど出ましたけど、濁りのせいか追ってきません。
1匹は50くらいはありましたよ。(シーバス)
潮が満ち始めて魚が目の前をどんどん通過していきます。
ついでに写真の白鳥も。
おーマイガー今日はパンないのに・・・
あと手…
- 2012年6月22日
- コメント(1)
タックルインプレ(レジオン・アルデバラン・マイスター)2
- ジャンル:日記/一般
今日も雨なので家の中でロッド振ってます。
豆できました。手のヒラ痛いです。
レジオンのラバーグリップは手の小さい人には少し太く感じるかもしれません。
あとコルクが好きな人、又はストレートタイプが好きな人にはこんなのが出ました。
※ノーバイトさんブログより。
興味のある方はノーバイトさんのブログを見て下さ…
豆できました。手のヒラ痛いです。
レジオンのラバーグリップは手の小さい人には少し太く感じるかもしれません。
あとコルクが好きな人、又はストレートタイプが好きな人にはこんなのが出ました。
※ノーバイトさんブログより。
興味のある方はノーバイトさんのブログを見て下さ…
- 2012年6月21日
- コメント(0)
雨なので 素振り100回
- ジャンル:日記/一般
最近 雨で釣りに行けてないのに 私はストレスたまりません。
なぜなら私にはコレがあるからです。
こうやって持ってるだけで心落ち着きます。
今日は午後から職場で、セットハンマーを両手に持ち、筋トレもしました。
明日も隠れてする予定です。
家に帰ってまずした事は、夕飯でもなく風呂でもなく、素振り100回です…
なぜなら私にはコレがあるからです。
こうやって持ってるだけで心落ち着きます。
今日は午後から職場で、セットハンマーを両手に持ち、筋トレもしました。
明日も隠れてする予定です。
家に帰ってまずした事は、夕飯でもなく風呂でもなく、素振り100回です…
- 2012年6月15日
- コメント(1)
トップウォータータックル&カヤック
- ジャンル:日記/一般
今日遂に揃いました。
じゃーん
反対から
シマノ最軽量ベイトリール ノーマルで155gです。
オプションパーツで135gくらいにはなるそうです。
このタックルでカヤックでチヌ釣ります。
若干失敗しました。
①レジオングリップの色(黒がよかった)
②チェスト114マイスターの最適ルアーウェイト20gだと知らなかった。
…
じゃーん
反対から
シマノ最軽量ベイトリール ノーマルで155gです。
オプションパーツで135gくらいにはなるそうです。
このタックルでカヤックでチヌ釣ります。
若干失敗しました。
①レジオングリップの色(黒がよかった)
②チェスト114マイスターの最適ルアーウェイト20gだと知らなかった。
…
- 2012年6月12日
- コメント(1)
レジオングリップのパーツのお話
- ジャンル:日記/一般
私がレジオングリップの白を選んだ理由・・・それは・・・
ヒヨコブランドさんのラバーグリップ ホーンタイプ(白黒ツートン)を取り付けたかったから。
オシャレでカッコイイ。興味のある人はヒヨコブランドさんのホームページを見てください。(ヒヨコニギリはいいですよー)
さっそく電話するが まだテスト段階との事…
ヒヨコブランドさんのラバーグリップ ホーンタイプ(白黒ツートン)を取り付けたかったから。
オシャレでカッコイイ。興味のある人はヒヨコブランドさんのホームページを見てください。(ヒヨコニギリはいいですよー)
さっそく電話するが まだテスト段階との事…
- 2012年6月5日
- コメント(1)
オールドタックル病 レジオングリップ
- ジャンル:日記/一般
この時期になるといつもオールドタックル病にかかります。
なぜなら雨で釣りに行けない日が多いと you tubeでカヤックやアルミボートでのトップウォーターゲームの動画を見まくるからです。
シーバスやチヌの動画も見るのですが バスの方がおもしろそうです。
オールドタックル(現行品)で、自然の中でゆったりとした感…
なぜなら雨で釣りに行けない日が多いと you tubeでカヤックやアルミボートでのトップウォーターゲームの動画を見まくるからです。
シーバスやチヌの動画も見るのですが バスの方がおもしろそうです。
オールドタックル(現行品)で、自然の中でゆったりとした感…
- 2012年6月4日
- コメント(1)
最新のコメント