プロフィール
デューク
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:59
- 昨日のアクセス:304
- 総アクセス数:301024
QRコード
鶴見川河口 ★ まずまずの釣果
- ジャンル:釣行記
今日は鶴見川へ。
夕方から河口へ入る。
始めは反応がなかったが日が暮れて下げに入るとアタリが出始める。
バチ抜けライズが頻繁にあるがヒットしない。
ワームからプラグに変えると50cmヒット!
その後53cmを追加。
その後35cmを釣ったところでタイムアップ。
毎週のスナックに行く時間となった。
4月に好スタートを切れ…
夕方から河口へ入る。
始めは反応がなかったが日が暮れて下げに入るとアタリが出始める。
バチ抜けライズが頻繁にあるがヒットしない。
ワームからプラグに変えると50cmヒット!
その後53cmを追加。
その後35cmを釣ったところでタイムアップ。
毎週のスナックに行く時間となった。
4月に好スタートを切れ…
- 2022年4月3日
- コメント(0)
多摩川下流域 ★ 今日もなんとか
- ジャンル:釣行記
今日は昨日と打って変わって寒い。
下流域下部の某橋へ行くが誰も居ない。
バチ抜けを期待したが全くない。
始めるがアタリもない。
タメもとでやっていると40cmヒット。
小さいけど釣れたから、まあいいか。
下流域下部の某橋へ行くが誰も居ない。
バチ抜けを期待したが全くない。
始めるがアタリもない。
タメもとでやっていると40cmヒット。
小さいけど釣れたから、まあいいか。
- 2022年4月1日
- コメント(0)
多摩川下流域 ★ 久々の釣果
- ジャンル:釣行記
このところは調子が悪く5連チャンもホゲてしまった。
3月31日、昨日は人気ポイントの某橋へ。
雨のせいかアングラは居なかった。
釣り始めてしばらくして57cmヒット!
その後は反応もなく雨が激しくなってきたので上がる。
3月最後に何とか釣れて良かった。
3月31日、昨日は人気ポイントの某橋へ。
雨のせいかアングラは居なかった。
釣り始めてしばらくして57cmヒット!
その後は反応もなく雨が激しくなってきたので上がる。
3月最後に何とか釣れて良かった。
- 2022年4月1日
- コメント(0)
某運河 ★ 怒涛の13連発!
- ジャンル:釣行記
今日は河口は人も多いと思いいつもの運河へ。
18時から入るがしばらく反応なし。
下げに入るとアタリが出始めるが乗らない。
そのうち42cmヒット。
その後も頻繁にアタリはあるが渋い。
そのうちいつものウェザージグの人が現れた。
速攻で50アップをゲットした。
流石だ。
私もすぐに52cmヒット!
そこからラッシュが始ま…
18時から入るがしばらく反応なし。
下げに入るとアタリが出始めるが乗らない。
そのうち42cmヒット。
その後も頻繁にアタリはあるが渋い。
そのうちいつものウェザージグの人が現れた。
速攻で50アップをゲットした。
流石だ。
私もすぐに52cmヒット!
そこからラッシュが始ま…
- 2022年3月20日
- コメント(0)
多摩川河口 ★ 久々に好釣果
- ジャンル:釣行記
この間、8連敗を期してしまった。
ベストシーズンにこれはない。
どこも反応はあるのだがヒットせず。
昨日は80アップをランディングでバラシてしまった。
目測だが90近くあったと思う。
悔しいので今日は同場所にてリベンジ。
到着すると雨のためか誰も居ない。
始めてしばらくして52cmヒット!
続いて58cmヒット!
そこ…
ベストシーズンにこれはない。
どこも反応はあるのだがヒットせず。
昨日は80アップをランディングでバラシてしまった。
目測だが90近くあったと思う。
悔しいので今日は同場所にてリベンジ。
到着すると雨のためか誰も居ない。
始めてしばらくして52cmヒット!
続いて58cmヒット!
そこ…
- 2022年3月19日
- コメント(0)
多摩川下流域 ★ 今日も何とか
- ジャンル:釣行記
このところは調子が悪く3連チャンでホゲてしまった。
今日は下流域上部の某橋へ。
到着するとボラが盛んに跳ねてて活性は高そうだ。
始めるとボラがガンガンアタッてくる。
そのうちヒット。
アチャー、フッキングしてしまったか。
と、思ったら54cmのシーバス!
その後はボラと格闘するのみで終わった。
3月の初日が出て…
今日は下流域上部の某橋へ。
到着するとボラが盛んに跳ねてて活性は高そうだ。
始めるとボラがガンガンアタッてくる。
そのうちヒット。
アチャー、フッキングしてしまったか。
と、思ったら54cmのシーバス!
その後はボラと格闘するのみで終わった。
3月の初日が出て…
- 2022年3月1日
- コメント(0)
某運河 ★ バチ抜け調査
- ジャンル:釣行記
今日はいつもは行かない運河へバチ抜け調査に。
汽水域の運河はもうバチ抜けしてるが、そうでないところは少し遅れる。
ここは3・4月が盛期で少し早いがどうだろう。
到着するとまだだいぶ水位が低い。
1時間程してツンっと43cmヒット。
その後、バチ抜けを期待したが全くなし。
反応もないので早々に上がった。
やはりま…
汽水域の運河はもうバチ抜けしてるが、そうでないところは少し遅れる。
ここは3・4月が盛期で少し早いがどうだろう。
到着するとまだだいぶ水位が低い。
1時間程してツンっと43cmヒット。
その後、バチ抜けを期待したが全くなし。
反応もないので早々に上がった。
やはりま…
- 2022年2月23日
- コメント(0)
多摩川下流域 ★ 期待外れ
- ジャンル:釣行記
今日は雨だから人気ポイントも空いてるだろう。
潮もいいし必ず釣れるはずだと河口へ。
予想通り誰も居ない。
意気揚々と始めるが1時間反応なし。
期待外れだった。
手遅れにならないうちに某橋へ移動。
到着すると雨なのに数人のアングラが。
しかし入りたい所には入れた。
少ないがバチ抜けライズもある。
早速始めるが…
潮もいいし必ず釣れるはずだと河口へ。
予想通り誰も居ない。
意気揚々と始めるが1時間反応なし。
期待外れだった。
手遅れにならないうちに某橋へ移動。
到着すると雨なのに数人のアングラが。
しかし入りたい所には入れた。
少ないがバチ抜けライズもある。
早速始めるが…
- 2022年2月19日
- コメント(0)
某運河 ★ セイゴ
- ジャンル:釣行記
今日はいつもの運河へ。
到着するとガンガンライズしてる。
うひょ~♪
早速始めるがアタリはあっても乗らない。
魚は沢山いるが、かなり食いが渋い。
1尾ヒットさせるが足元でバラシ。
しばらく格闘していると39cmヒット。
その後はライズも無くなり早々に上がる。
冴えない釣りだった・・・
明日は河口へ行こう。
きっと…
到着するとガンガンライズしてる。
うひょ~♪
早速始めるがアタリはあっても乗らない。
魚は沢山いるが、かなり食いが渋い。
1尾ヒットさせるが足元でバラシ。
しばらく格闘していると39cmヒット。
その後はライズも無くなり早々に上がる。
冴えない釣りだった・・・
明日は河口へ行こう。
きっと…
- 2022年2月18日
- コメント(0)
多摩川下流域 ★ 久々の釣果
- ジャンル:釣行記
今日も仕事帰りに1時間勝負。
某橋へ向かう。
到着するとバチ抜けもイナッコボイルも何もない。
諦めモードでやっているとしばらくして58cmヒット!
いるじゃな~いw
それから急にアタリが出始める。
すぐに59cmヒット!
タモは60cm。
まだまだ1・2本イケそうだがタイムアップ。
今年はアタリ年だ。
某橋へ向かう。
到着するとバチ抜けもイナッコボイルも何もない。
諦めモードでやっているとしばらくして58cmヒット!
いるじゃな~いw
それから急にアタリが出始める。
すぐに59cmヒット!
タモは60cm。
まだまだ1・2本イケそうだがタイムアップ。
今年はアタリ年だ。
- 2022年2月15日
- コメント(0)
最新のコメント