プロフィール

けんじ
その他
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:84
- 昨日のアクセス:155
- 総アクセス数:75698
▼ 満足に釣れた(*^。^*)
- ジャンル:日記/一般
- (根魚)
仕事が終わり今回は東の風が強いんで、西に向かった
江差周辺の漁港、名前は未確認
22時頃から開始
開始5分でパルスの3インチであっさり釣れた(*^。^*)
サイズは小さいがかなり魚影が濃い!
軽く二桁を追加
江差周辺の漁港、名前は未確認
22時頃から開始
開始5分でパルスの3インチであっさり釣れた(*^。^*)
サイズは小さいがかなり魚影が濃い!
軽く二桁を追加

それで人生ワーストクラスのあいつを追加

小さすぎ
ヒラメちゃん
な・何センチだ????
妙に細長いヒラメだな、きっとこの周辺は潮が速いのだろうと推測そして時折バシャッ!!!っと炸裂!!!
ん?
ボラ????
ボラのジャンプではない音・・・・・
デカヒラメ?・・・の捕食音?
シーバス・居るわけないか?
スロープの方から聞こえる・・・・
地元青森の津軽方面ではこの時期にサヨリを追って港内の浅瀬に
ランカーヒラメ来る時が多々あるんで・・・とりあえず・・・・
コツコツ・・・乗らない・・・
ガツン!!!!!
フッキング決まらん
何?こいつ・・・?
バシャッ!!!!と、またまた炸裂・・・・ベイトの気配はない
なによ?こいつ
と思った時!
HIT!!!!!!
ライン出る出る!!!!ヒラメやソイ、アイナメじゃない!
なに?
走る走る!ボラのスレ掛かり?
いやボラより遥かに大きい
ラインブレイク・・・・・・・・・・・・・(ー_ー)!!
奴はなんだったんだ?鮭?
鱸?いや、シーバスならエラ洗いするはず・・・・意味不明
鮭は港内、シャローに来るのか?ワームで釣れるのか?
それともスレ掛かりか?謎が深まるばかり・・・
港内はそのあとなんやらデカイ奴がバシャッと時折・・・
奴の正体は・・・?
ライトを照らすと、ササ濁りの中、70・80クラスの鮭らしき奴が群れてる・・・ボラはそんなに大きくならないよな?
正体不明の奴が来てからは根魚の反応は皆無
気温も下がりやる気も失せてきたんで撤収しました・・・・
でも今回は色んな意味で満足(*^。^*)
だろ?(*^。^*)
- 2012年10月28日
- コメント(4)
コメントを見る
けんじさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 1 日前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 7 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 10 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 24 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN
-
- 北東風と回遊ヒラスズキ
- ダニー














最新のコメント