遠州サーフトーナメント

  • ジャンル:釣行記
今回は勉強をかねて遠州サーフトーナメントに出場してみました!



当日の現地到着が駐車場開門時間10分後だった為、すでに第一駐車場は満車、、、

まだ1時10分なのに、、、笑


そんな時間でしたがトーナメントスタッフの方たちは優しく誘導してくれました。
(ありがとうございます!!)



受付を終わらせて開会式を待ってる間は車の中で仮眠をとります。






寝れん、、、、


ぼんやりと70オーバーのヒラメを想像してしまう、、、





遊園地前の小学生なみに脳が興奮しているみたい







結局寝れないままトーナメントスタートの合図!!




一斉に車に乗車して各自思い思いのポイントへ移動開始!!




私も移動を始めますが、ぼーっとしているのかいきなり道を間違えて反対方向へ!!



知らない場所での釣行で、あっちウロウロこっちウロウロと時間が過ぎていきます、、、



グーグルアースで決めていたポイントにようやくたどり着きサーフイン!!


ですが、すでにズラーっと並んでいました!
6nb7hzev3unmmzaxxggf_480_480-3b30572d.jpg


天候は晴れ! 波は穏やか! ほぼ無風!

最高のコンディションです!




しばらく打っていると、、

ゴミ????




3odgu2n2pxw46wta4bi5_480_480-8aed5887.jpg


舌平目のスレでした


50mほど左では40~50くらいのヒラメが上がっています!!




気を取り直してキャスト開始!



、、、、、、



いくら打っても反応がありません






ポイントを少し移動して今回の為に仕入れたビーチウォーカーフリッパーを投入!


3投目に!
6e9h2afgfxw4v8nz4sfg_480_480-9ea6c075.jpg

マゴチゲット!

ですがサイズが微妙、、、
40cm以上じゃないとカウントが入りません。


とりあえずキープしてキャストを繰り返しますが反応なし、、、




ここにて終了の時刻!


今回は38cmのマゴチのみでした






出場人数は350人以上の大会でヒラメもかなり上がっていました!
6wd9933k8kaw2gcd9imn_480_480-45f35bab.jpg

魚種も豊富でクロダイ、シーバス、マゴチ、立派なカニまで!!!

豊かな遠州灘に感謝です!!




ビーチクリーンのゴミも相当集まっていました!

本当にいい大会ですね!!

次回も参加したいと思います!!


スタッフの皆様、参加された皆様、お疲れ様でした!!
ありがとうございました!!
 

コメントを見る