10/29 追い回すから定点で待ち伏せにシフト気味?

場所:中流域
時間:20:15 ~ 21:45
潮位:中潮 満潮〜下げ2分
風速:無風(体感)


【シャロー】
昨日は橋明暗部でしたので今日は真っ暗シャローへ。
満潮で魚が浅場に回遊して来ているはず!

表層はベイトも走っていなし、シーバスのライズも無く静か。
しかし下げで緩やかに流れ始めていて雰囲気はいい。
ブレークのボトムに待機している魚の目の前を通すイメージでローリングベイト77で細かく打って行く。
クロスでキャストしブレークの上でU字を描きランガン。

すると数投でヒット。幸先がいい。
ロッドが柔らかく、なかなか寄らない。
しかしその分魚が走ることが出来るのでエラ洗いをしない。
スズキサイズには少し届来ませんでしたが満足な1尾です。
5wf3jen2pi8v6k9r9m79_920_602-7abb8da3.jpg

その後、2バイト出たが乗らず。
どちらもトラビス7をクロスで投げ、巻かずにドリフトさせていたところでした。


ブレークの先の潮目でライズが出始めた。
2、3分おきに1発と下げ始めとはいえだいぶ少ない。
魚が抜けた?それとも今日はレンジが下なだけ?

トライデント115Sをライズが出るところへ引き波を立てて引いて行く。

すると2投目で水柱が出てティップが入る。
合わせると流れに乗って走る走る。
ドラグを限界まで締めたのにラインが出て寄せられない。
スプールを親指で抑え手動ドラグしながらポンピングで寄せ、なんとかゲット。
体高のあるいいスズキサイズでした。60cmちょいです。
f3ii6g77mtbdwoab7m28_920_555-6da823a0.jpg

少し休憩し、様子見。
しばらくするとまた同じところでライズが出始めました。

再度同じ攻め方で水面が割れてルアーに触れた感触が手元に伝わるもヒットには至らず。

そして見切られて出なくなる。
ルアー変えればまだ出そうだけども、満足したので帰宅。

魚が少なくなりました。
でもまだデイでも釣れそうな感じ。
週末は遠征しようかな。

ロッド:AbuGarcia SBFC-772MLT-PF-KR
リール:AbuGarcia REVO LTZ AE74-Racing
ライン:SuperFireLine 0.8号+フロロ12lbリーダー

コメントを見る

だっくさんのあわせて読みたい関連釣りログ