プロフィール

5センチミノー
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:53
- 昨日のアクセス:68
- 総アクセス数:163558
▼ 2010年ハンドメイドルアー9発目
- ジャンル:日記/一般
    さてさて、仕込んでいたルアーがじわじわ完成してます!
今回はこんな感じです。

前回のやつの白ベースバージョン+シャッド!!
このシャッドですが、思わぬミスからリップサイズが
短くなってしまったのがありました。
すると、何やらいい感じ。
バランスを崩さず、プリプリ泳いでくれます。
ルアービルドをしているときの自分は
失敗からもヒントを見つけることが
出来る成功者的なマインドを持った、いい感じな状態です♪
この発見を元に展開してのは
リップ形状のテスト。
このシャッド水をつかませてダートさせるのを
メインに考えて作ってあるので、
スローでは泳ぎますが、早いリトリーブでは
クルクル回転してしまいました。
しかし下側の顎って言えばいいかな?の
長さがかなりキーになる様子。
そこで、0.5mm刻みで長さを変えて作ってみました。

上から順番に
長い
↓
短い
です。
ちなみに、このシャッド年間700匹以上釣る
やりての仲間からも、釣りきったと思える状態から
さらに魚を引き出せる魔法のルアーと言って貰ってます♪
その仲間が通うポイントをイメージして作ったルアーです。
そうやって、一生懸命作ったルアーで新たな魚と出逢って貰える
のが、実は一番のモチベーションです。
しかし、このルアー浮力も超シビア&リップのベストも
見つけると制限だらけの作るの大変なルアーに・・・
でも、だからこその付加価値があるのかなぁ・・・
    
    今回はこんな感じです。

前回のやつの白ベースバージョン+シャッド!!
このシャッドですが、思わぬミスからリップサイズが
短くなってしまったのがありました。
すると、何やらいい感じ。
バランスを崩さず、プリプリ泳いでくれます。
ルアービルドをしているときの自分は
失敗からもヒントを見つけることが
出来る成功者的なマインドを持った、いい感じな状態です♪
この発見を元に展開してのは
リップ形状のテスト。
このシャッド水をつかませてダートさせるのを
メインに考えて作ってあるので、
スローでは泳ぎますが、早いリトリーブでは
クルクル回転してしまいました。
しかし下側の顎って言えばいいかな?の
長さがかなりキーになる様子。
そこで、0.5mm刻みで長さを変えて作ってみました。

上から順番に
長い
↓
短い
です。
ちなみに、このシャッド年間700匹以上釣る
やりての仲間からも、釣りきったと思える状態から
さらに魚を引き出せる魔法のルアーと言って貰ってます♪
その仲間が通うポイントをイメージして作ったルアーです。
そうやって、一生懸命作ったルアーで新たな魚と出逢って貰える
のが、実は一番のモチベーションです。
しかし、このルアー浮力も超シビア&リップのベストも
見つけると制限だらけの作るの大変なルアーに・・・
でも、だからこその付加価値があるのかなぁ・・・
- 2010年9月18日
- コメント(2)
コメントを見る
メガバス(Megabass) (2019-11-25)
価格:¥4,222
価格:¥4,222
fimoニュース
登録ライター
- 『過去一悔しいかも・・・』 2…
- 23 時間前
- hikaruさん
- ダイワ:だいふく零
- 6 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 6 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 7 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
- 
          
          - 清流鱸を追って38
- 金森 健太
 
- 
          
          - 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
 

 
 














 
  
  
 


 
 
最新のコメント