プロフィール

5センチミノー

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:162
  • 昨日のアクセス:265
  • 総アクセス数:157527
動画見られるようになるまで こちらでシーバス飼育の 捕食動画など公開中です♪


シーバス研究室5センチLabo BLOG

久しぶりのリバーシーバス

  • ジャンル:釣行記
最近、天気が不安定(暑過ぎる&夕立率が高い)のとハンドメイドの量産に時間をとられて、すっかり釣りに行ってなかった(^。^;)

そろそろ、ホームリバーも良くなる時期だ♪
潮も意外とイケそうな気がする!

そんなワケで定時ダッシュで河原へ(^_^)v

いざエントリーしようとすると、草が背丈ほど伸びている。
仕方ないから、会社帰り装備での藪こぎ(笑)

苦難に思えるかも知れないですが、ポイントのフレッシュ率が上がるので
個人的にはテンションが上がる!

スタートは、このポイント用に作ったハンドメイドルアーのアイアスから!
セイゴらしきバイトとベイトのポジションを感知!

久しぶりなんで、ちっさくても釣りたいから

スーサンでチェック

反応薄いのでコモモスリム95 違う様子。

次はハンドメイドシャッド!これもダメ。

結局アイアスに戻してエッジ際をテロテローでドン!

頭の出ないストロークの長いヘッドシェイク( ̄∀ ̄)

しかし、流心に向かって潜る!
ヤバいラインが擦れる。
強引頭を向かせた、次のヘッドシェイクでバラし…

フック伸びてました。

とりあえず、リセットの為にルアーチェンジ。
アイアスの色違い。
リセットなんで時間を置いて同じラインをトレース。

するとチビサイズがギラリとバイト♪
アイアスだとバイトを弾いてしまうサイズ。

久しぶりだから、釣っておきますかと相棒とーたん用に
浮力の微調整が終わったシャッドをテストがてらに投入!

サイズが小さいのはわかっているので短めのストロークでダートさせて
チョンチョン ドン♪

JEEjZsDscNMPY48zDaoi_480_480-fd61ba6f.jpg

パチャパチャっと元気に釣れてきました(笑)
とりあえず、調整はオッケーみたいです♪

このあと、一通りルアーローテーションして、終了です。

途中、すぐ目の前でランカークラスと思われる真空音が発生しました。
しかし、バイトさせることは出来ず。
実際の距離は近いのに、釣るといった意味での距離はまだまだ遠く感じました。

秋まで、どのくらい距離を縮められるのか!?
何だかワクワクしてきました(*^o^*)

コメントを見る