プロフィール

まえけん
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:54
 - 昨日のアクセス:58
 - 総アクセス数:97587
 
QRコード
▼ クミホンを使う。オートマ編
- ジャンル:釣行記
 
連投とか言いながらまた少し空いちゃいました笑
水曜日のお話
この日は午後に青い魔界でクミホンを購入
このルアー、春先からちょこちょこ行ってる
小場所でブローウィン80だとどうしても
足場の高さから良いレンジを通せなかったので
そこをカバーするために、期待していたルアー
それを手にして、ナイトで小河川の壁撃ちを
してみることに。
PM7:00頃スタート
早速壁撃ちを淡々としていく
下げが効き始めて水が動き出したなーと
いったタイミングでバイトが出だす
が、掛からず…
しまいには追ってきてピックアップで水面爆発が
連発汗
なかなか掛けられないバイトが多いので
ピックアップより少し前に食わせの間を入れる
一瞬ラインスラッグを作った瞬間に
ガバッと飛び出てきた♪
元気に跳んだがバレそうにないので
一気に抜き上げ
間違いない。このルアーはヤバイ。
ササっとリリースし同じパターンで今は
とにかく数を狙ってみる
するとやはり当たる当たる…
バイトの仕方が少し速い(瞬間的)だから
掛からないのかな?
それはこの日の魚の状態なので
仕方ない気もする
やっぱりさっきみたいに食わせの間が
大事みたい
同じようなパターンでもう1本キャッチ
サイズは変わらず笑
タモを使うタイミングは今のところ
リリースだけみたいです笑
同じパターンでの魚もポイントが狭い分
だんだんと反応が薄れてきたので
ランガンしながら下流へ移動
途中2本バラし…
何とか下流のヨレで小さいのを1本確保
こんなセイゴも食べちゃう魔法のルアー…♪
時間もそこそこ遅くなってきたので、
帰りに上流部の反応が多かったエリアを
少し冷めたと思うので撃ってみる
キャスト、
テロテロ〜
ゴン!
バシャバシャ
フッ………
やらかしました。
って事で帰宅笑笑
今回の釣行はただ巻きでの性能を主に
確かめてみました!
泳ぎ出しが非常によく
リップも長めなので足元まで来ても泳ぎ
速めに巻いても破綻しないのは
想像以上の出来で驚きました
キャストフィーリングもウエイト以上に良い
エビることは何度かありましたが、
自分のミスでなった状況だったので
ルアー自体はとても計算されてる印象でした。
次の釣行ではもう少しマニュアルな使い方を
してみたいと思います。
1釣行で傷だらけ♪
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
まとめ
クミホンに関しては上記の通り
ルアーのおかげでもあるし、
自分自信も魚のポジションを読めるように
なったかなと思いました!
- 2019年8月3日
 - コメント(0)
 
コメントを見る
fimoニュース
| 14:00 | アネロンは効きすぎる? | 
|---|
| 10:00 | 暴風雨の中でシーバスはキャッチ出来たが… | 
|---|
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
 - 1 日前
 - はしおさん
 
- レガーレ:ディモル70
 - 3 日前
 - ichi-goさん
 
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
 - 4 日前
 - hikaruさん
 
- ふるさと納税返礼品
 - 10 日前
 - papakidさん
 
- 43rd ONE ON ONE
 - 11 日前
 - pleasureさん
 
本日のGoodGame
シーバス
- 
          
          
- 清流鱸を追って38
 - 金森 健太
 
 - 
          
          
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
 - そそそげ
 
 

 














 
 
 


 
最新のコメント