プロフィール

しう

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:42
  • 昨日のアクセス:167
  • 総アクセス数:522855

QRコード

11年10月9日
2時~13時
西湘サーフ



久々のサーフショアジギへいってきました。

静岡方面や、初島なども行き先候補だったのですが、前日に国府津でけっこうな釣果だったようなので、何気に行った事のなかった国府津に行ってみました。

電車でGO=朝マズメ撃てない=青物キツくね?

という事で、前日終電に乗り込み国府津へ前乗りしてみた。



せっかくだから、チョット調査。

冬~早春に楽しませてもらった浜エギング、今時期はどうなんでしょう?

満潮~の2時間ほどシャクってみましたがダメでした。
小さいイカは、浜は嫌いなのかな?


明け方前にはシーバス狙いでキャストしてみますがこちらも何事も無く・・・

空が明るくなり始めた頃から、青物狙い開始♪



風もなく、波も穏やか。

ベイトも至近距離に居るので、まずはトップで。

imaポッキーに一発出たけどフッキングせず、以降反応無し。

小一時間ほどトップで様子見ながらキャストしてみましたが・・・


ナブラは??

ベイトは跳ねるのですが、青物感が薄い。

何度か青物(ソーダかな?)が沖に見えたけど。


ジグに変更して、中層~ボトムを探ってみても何も無し。

ヘビーウエイトなシンペンのフォール中に「バイト?」はあったけど、他には何の反応も無く。


9時頃から昼寝


3時間ほど爆睡して、昼マズメに


ベイトは相変わらず居るけど、追われてるような感じもあるけど、

ダメでした。


大磯とそんなに距離は変わらないけど、ベイトが違う?

大磯より駅が近くて浜に出るのがラクでした。

雰囲気は良かったか
ら、また来てみようと思います。

でも・・・地元のジジイが魚追っかけて、いきなり自分の後ろ3m程の所から、何も言わずにフルキャストしてきた時は驚いたな。
振りぬいたロッドティップが自分の顔の50㎝右にありました。

国府津に限らず青物シーズンはドコでもそうかもしれないけど・・・ジジイにマナー無し。


それにしても悔しいなぁ。

また行こう。





タックル①
ロッド:ブルーバッカー98MHX
リール:ルビアス3000
ライン:シーバスPEパワーゲーム1号
リーダー:FCスナイパー20lb
ジグに使用

タックル②
ロッド:エメラルダスST-86MH
リール:ルビアス2500
ライン:シーバスPEパワーゲーム0.8号
リーダー:シーガーエース3号
夜エギ、シンペン等で使用

コメントを見る

しうさんのあわせて読みたい関連釣りログ