プロフィール

しう

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:75
  • 昨日のアクセス:618
  • 総アクセス数:531465

QRコード

買い物

12年2月12日



今日は休み。

気持ちよく昼までダラダラしてから、久しぶりに釣り具屋に♪

散歩がてらカミさんも着いてくる事に。監視か?(汗)


まずは「巣鴨」

タナゴ釣り師の聖地へ~(笑)


針砥ぎ用のヤスリが欲しかったんですが、監視役がいるので今日はパス(泣)

手持ちの仕掛けがほとんど無くなってたので


斜め通し浮き購入~
サイズがわかるように1円玉を置いてみました(笑)

こんなんでラパラ1個分位のお値段なんです。

こんなの、自作しちゃえばいいのかも知れないけど・・・シモリは自作しますが、浮きの自作までは今の所パス。


その後、渋谷へ。

渋谷ではサンスイ3ヶ所(川釣館、ルアーのソルト、バス)を巡って、渋谷上州屋へ。

んで何も買わずに帰宅(笑)

ホントはバチ用にヤルキ棒が欲しかったんですが、あまり置いてなくて・・・良い色が無かったんで、購入は見送りました。

近所の上州屋をまわった方がよかったかもな。



あと、サンスイ川釣り館に、安い和竿があったんで気になったんですけどね。
仕舞2尺位の渓流竿かな?3.6mとかで5千円位から並んでました。

継いで見るまでしなかったけど、ハゼ用に欲しかったかな(笑)


ホントは上野にある和竿の聖地が改装したそうなので行きたかったのですが、監視付きであの店は危険なので今日は止めておきました。



さて、今度の休みはタナゴ仕掛けでも作りますか。

コメントを見る

しうさんのあわせて読みたい関連釣りログ