プロフィール
しう
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:354
- 昨日のアクセス:2295
- 総アクセス数:519187
QRコード
▼ 今日はタナゴ
- ジャンル:釣行記
- (タナゴ)
12年4月18日
11:00~13:00
手賀沼水系
今日は午前中に時間があったので、ちょっと手賀沼。
もう水路も水入って釣りやすくなっているんじゃないかと思って。
到着してみると、予定通り水は満水ですね。
チョット濁りがきつめな感じですがスタートです。
最初に始めた場所では、5分ほどやってみたけど反応無し。
移動し次の場所へ。
先攻者さんに伺うと「ボチボチ釣れてるよ」と。
横に入れてもらって再スタートです。

春っぽいですね~
開始すると、ヒラウチがキラキラ見え、一投目からアタリが出ます。
数投で釣れてくれました。
先攻者のおじさんとしゃべりつつ、ボチボチ拾いながら釣っていく感じ。たまに色着きだしたオスも釣れましたが・・・
12時頃から、一気に渋くなってきました。
アタリはボチボチ出てもなかなかフッキングしてくれない。
浮き下をいじってみたり餌をローテしてみたりしたけど効果なし。
影狙いにしてみたら、再度食い初めてくれて

コイツが釣れてくれた所で納竿に。
もっときれいな色してるんですが、うまく写真に出来ません(泣)
2時間弱位やったでしょうか

30匹ぐらい?
1匹だけボソが混じりました。
先日の水元と比率が逆(笑)

ちなみに今日はこんなトコでやっていました。
最初はドコでもアタリましたが、12時頃からは中心チョイ上に見える影の辺りでしか食ってくれなくなりました。
71cmの竿でやっていたのですが影の所は釣りずらくて、面倒がらずに1mの竿に変更すればもう少し数が取れたかもですね。
自分的なタナゴ釣りは今月一杯かな?
来月からはたぶんテナガ?
なので今のウチに楽しまなきゃですね。
タックル
ロッド:71㎝和竿
ライン:ナイロン0.3号
浮き:小小
ハリス:絹#100
針:砥針
11:00~13:00
手賀沼水系
今日は午前中に時間があったので、ちょっと手賀沼。
もう水路も水入って釣りやすくなっているんじゃないかと思って。
到着してみると、予定通り水は満水ですね。
チョット濁りがきつめな感じですがスタートです。
最初に始めた場所では、5分ほどやってみたけど反応無し。
移動し次の場所へ。
先攻者さんに伺うと「ボチボチ釣れてるよ」と。
横に入れてもらって再スタートです。

春っぽいですね~
開始すると、ヒラウチがキラキラ見え、一投目からアタリが出ます。
数投で釣れてくれました。
先攻者のおじさんとしゃべりつつ、ボチボチ拾いながら釣っていく感じ。たまに色着きだしたオスも釣れましたが・・・
12時頃から、一気に渋くなってきました。
アタリはボチボチ出てもなかなかフッキングしてくれない。
浮き下をいじってみたり餌をローテしてみたりしたけど効果なし。
影狙いにしてみたら、再度食い初めてくれて

コイツが釣れてくれた所で納竿に。
もっときれいな色してるんですが、うまく写真に出来ません(泣)
2時間弱位やったでしょうか

30匹ぐらい?
1匹だけボソが混じりました。
先日の水元と比率が逆(笑)

ちなみに今日はこんなトコでやっていました。
最初はドコでもアタリましたが、12時頃からは中心チョイ上に見える影の辺りでしか食ってくれなくなりました。
71cmの竿でやっていたのですが影の所は釣りずらくて、面倒がらずに1mの竿に変更すればもう少し数が取れたかもですね。
自分的なタナゴ釣りは今月一杯かな?
来月からはたぶんテナガ?
なので今のウチに楽しまなきゃですね。
タックル
ロッド:71㎝和竿
ライン:ナイロン0.3号
浮き:小小
ハリス:絹#100
針:砥針
- 2012年4月18日
- コメント(4)
コメントを見る
しうさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『状況はどうかな?』 2025/5/…
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 2 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント