プロフィール
しう
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:178
- 昨日のアクセス:484
- 総アクセス数:524102
QRコード
▼ ちょいハゼ釣り
9月12日 8:45~10:45 江戸川放水路
今日は午後から、のっぴきならない用事で実家へ行かねばならず、せっかくの休みだが村岡さんのセミナー行けず残念。フィーマー(?)な人が大勢集まったんでしょうね。みなさんも行きましたか?
という事で午前中には時間があったのでドコかへ釣り行っちゃおうと悩んだが、デイシーバスもイマイチっぽいし・・・という事で、実家への土産にでもとハゼ釣りに。
さすが日曜、人が多い(汗)入る場所あるんかいな・・・と思ったら東西線の鉄橋下は空いていたのでいつもと変わらぬ場所で開始。
水も回復したみたいで食いも良い。バイトが深く、前回と違い簡単にフッキングしてくれる。
ちょうど2時間した所で納竿。帰宅後に数えてみたら86匹、時速43匹と思ったよりイマイチ。
ゴロタ根掛かりで針交換や仕掛け丸々作りなおしたりと、無駄な時間が多かったのと、至近距離で釣り始めるファミリーがいて、正面キャストしかできなくなったりしたのでしょうがないかな。
とりあえず実家へのお土産には十分だったので良しとしますか。
タックル
ロッド:3.6m振り出し渓流竿
道糸:ナイロン1.2号
おもり:中通し0.3号
針:赤袖3.5号、秋田狐5号
ハリス:0.4号、0.6号
エサ:青いそ
今日は午後から、のっぴきならない用事で実家へ行かねばならず、せっかくの休みだが村岡さんのセミナー行けず残念。フィーマー(?)な人が大勢集まったんでしょうね。みなさんも行きましたか?
という事で午前中には時間があったのでドコかへ釣り行っちゃおうと悩んだが、デイシーバスもイマイチっぽいし・・・という事で、実家への土産にでもとハゼ釣りに。
さすが日曜、人が多い(汗)入る場所あるんかいな・・・と思ったら東西線の鉄橋下は空いていたのでいつもと変わらぬ場所で開始。
水も回復したみたいで食いも良い。バイトが深く、前回と違い簡単にフッキングしてくれる。
ちょうど2時間した所で納竿。帰宅後に数えてみたら86匹、時速43匹と思ったよりイマイチ。
ゴロタ根掛かりで針交換や仕掛け丸々作りなおしたりと、無駄な時間が多かったのと、至近距離で釣り始めるファミリーがいて、正面キャストしかできなくなったりしたのでしょうがないかな。
とりあえず実家へのお土産には十分だったので良しとしますか。
タックル
ロッド:3.6m振り出し渓流竿
道糸:ナイロン1.2号
おもり:中通し0.3号
針:赤袖3.5号、秋田狐5号
ハリス:0.4号、0.6号
エサ:青いそ
- 2010年9月12日
- コメント(2)
コメントを見る
しうさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 18 時間前
- 濵田就也さん
- メガバス:カナタSW
- 7 日前
- ichi-goさん
- 潮待ち時の過ごし方
- 9 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 12 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント