プロフィール

しう

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/6 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:49
  • 昨日のアクセス:94
  • 総アクセス数:521831

QRコード

やっぱり温暖化でしょうか

10月18日 11:00~13:00  千葉みなと


朝マズメをやりたかったけど、ちょっと・・・いや、かなり寝坊して千葉へ。
青潮もいいかげん回復してくれたでしょ?と。


ポートタワー付近へ。
釣れまへん。
水が赤っぽい。青じゃないのが救いです。
ボラのレンジがいつもより深い。これが何を意味するのかまでは自分には不明。
ベイトもあまりいなそう。
反応はボラ当たりと、ダツが早巻きのバイブにチェイスしてくるだけ。

チョット移動し船狙い。
ここでカミさんから「義姉とイヌが遊びに来る」との連絡。
ここがダメなら船橋方面への移動&ヒイカのチェックを考えていたんだけど、いきなりタイムリミットが1時間に(泣)

こっちの方が少し水がきれいで良い感じだけど、やっぱりベイトがほとんど見えない。
船際でベイスラッグのダートに1度だけ、60位のがチェイスしてきたけどバイトには至らず。
ノーバイトの撃沈で時間切れ。
しょんぼり納竿。

この時期にこの渋さ。潮回りが良くないのかもしれないけど、反応薄すぎじゃありませんか?

今日の帰り間際に、優雅に泳ぐ「イトヒキアジ」が居ました。
最初はクラゲかと思いましたが、間違いなくお魚。
こんな所にも入ってくるんですね。
写真撮ろうとがんばってみましたが

まったくわかりません。たぶん左上の白い線が「ひれ」だと思うのですが・・・
たしか南方系のお魚ですよね。
メッキなどと同じ死滅回遊魚なんでしょうけど、初めてみたので驚きました。

帰宅たら「お義姉さん来たけどすぐ帰っちゃったよ」と。
残念。

タックル
ロッド:ラブラックス810L-PE
リール:ルビアス3000
ライン:シーバスPEパワーゲーム0.8号
リーダー:FCスナイパー20lb
ヒットルアー:無し

コメントを見る

しうさんのあわせて読みたい関連釣りログ