富山でAdventure

おばんでございます。

くり@可不可でございます。

本日の日記はお魚が一匹も出できません。
あしからず。

さてさて、火曜日から出張で富山に来ておりました。

今日で立会検査も終了!
16:00に終わってホテルに帰る道すがら、
あれ?ここで降りれば釣具屋近くない?
事前調査の甲斐あって無事にタクシー途中下車。
Adventure in 富山、開催しますー!

あったあった!

一軒目。


2vntvpbgknzcz9z369vp_920_518-b74ed83c.jpg


スゲー!品揃え半端ねぇー!
見たことないロッドにワームにルアーが大量!

ニヤニヤしながら見て回っててると、
あれ?とても素敵な名前のルアーが!
超基準!STAY GOLD!パンクロックだね!

そーいえば、師匠と話してる時に出てきた名前だなぁ…。
と早速LINEで確認。
ドレカイリマスカ?


i46zfvnste4rg5vrd8cg_920_518-abc4236e.jpg


ご所望とのことでお土産と自分用に購入。
いやいや、何時間でもいれるな、ここは。

んでもって、少し歩いて。

二軒目。


os7apie5yfhvaf7wgnkt_920_518-adcbee1b.jpg


チェーン店だけど地方色が出てますねぇ。
バルキーホッグ、パワーホッグ、シザーコームが
謎の大幅プライスダウンwww
室蘭でめっちゃ使えるのに!
けど、カラーが好みじゃなかったのでスルー!


歩いて歩いてやっと。
三軒目

vrri7orj6j2uno9gfcxt_920_518-c6797148.jpg


ここもルアーが大量でしたよ。
ジグ、いいなぁ…。ワーム、いいなぁ…。
と色々物色するも、のんたん(嫁)に借金中の身のため、我慢!我慢!
ストイックマンと呼んで下さい。

ここではこれ発見。


ps8gedib433yy8cmndnz_518_920-40a349eb.jpg


ギルってかホネじゃん!て思ってたワーム。
うーん、どうやって使えば良いんだろ?


もう革靴で歩くの限界…。
4軒目!


2y43zxbx8ov7krcxj38g_920_518-d09e0577.jpg


あらー?!あれー!?
閉まってますやーん!
定休日だったのかな…。
疲労感の上にやったった感が上乗せされて、
そりゃーもー徒労感さぁ!

本日の反省会
 1.お店の定休日は確認してから行きましょう。
  四軒目にこれはダメージでかい!

 2.革靴で一万歩以上歩くのは止めましょう。
  スマホのアプリ見て驚いたよね。

オジさんの冒険は続く!


※本日の布教活動※
今日はこれしかないでしょ。
Hi-STANDARD / STAY GOLD

コメントを見る

くり@可不可さんのあわせて読みたい関連釣りログ