プロフィール
キヨマン
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:25
- 昨日のアクセス:67
- 総アクセス数:249310
QRコード
▼ 身近な恐怖!!頭ジラミって、知ってますか?
- ジャンル:日記/一般
この前、お客さんの子供のカットしていたら・・・久々に、あるものに気づきました、それは・・・
ピンで留めて、カットしようとしたした、その時・・・に、
ギャーって思いながら・・・
お母さんに説明しながら・・・ファイバースコープで見てみると・・・・



(参考画像です)
卵が付いてるのを確認!!
直径0,5ミリぐらい・・・
こんな感じに白い物体が、毛の根元から毛先にあれば・・・
頭ジラミ確定です!!
見つけたら、即皮膚科に行って下さいね!!
駆除の仕方は専用のスミスリンシャンプーというのがあるので、それを、2~3日に一回
専用コームで成虫と卵を取るように髪にクシを入れて下さい!!
これを、2週間すれば、
全滅させれるはずです!!
なぜ、2週間ぐらい駆除完了まで掛かるかというと、
シラミの卵には、薬が効かないので・・・卵からかえって、成虫になって、やっと駆除出来るので・・・なので、2週間必要です!!
男子限定の駆除方法は、最低でも、0、5mm以下の丸刈りです!!
髪の毛がなくなれば・・・住むとこがなくなるので、これで駆除が可能なはずです!!
ただし、これで、絶対とは言えませんので、不安な方はスミスリンシャンプーを使って下さい!!
ボウズにする前に、まずは皮膚科にGOです!!
誤解を招くといけないので、
説明しますが・・・
この頭ジラミは不潔にしてるから、発生するわけではなく、
子供同士の接触感染が主なので、子供がいつ貰ってくるか分からないので、1週間に1回ぐらいは、子供の髪をめくって、中の方を確認して下さい!!
大体多いのは・・・幼稚園や小学校に通ってる子に多いです
もし、発見したら、学校や幼稚園に報告して、施設の全員の頭髪検査をしてもらった方が、
治った後も安心できます!!
報告をしないままだと、その施設では、90%以上の確率で蔓延してると思いますので、
早めに対応した方がいいですよ~
そして、僕の店では、発見しだい、カット終了後、すぐに
使用したハサミやクシなどは洗浄!!
さらに、カットクロスは次の人のは取り替える!!
使ったのは、洗浄か場合によっては、焼却します!!
そして、椅子もしっかり拭いて・・・その日はその椅子も出来る限り使ってないです!!
これだけ、やらないと駄目なので、美容室では、発見しだいカットをお断りしてる所もあるぐらいです!!
ただね、あまり神経質にならなくても、駆除すれば、大丈夫ですからね!!
子供の居られる方は、是非確認して下さいね!!
ヘアスタイリストとしての、プロとしての、アドバイスとして書かせて頂きました!!
何か分からないことが、ありましたら、お気軽にコメントなど下さいね!!
ピンで留めて、カットしようとしたした、その時・・・に、
ギャーって思いながら・・・

お母さんに説明しながら・・・ファイバースコープで見てみると・・・・



(参考画像です)
卵が付いてるのを確認!!
直径0,5ミリぐらい・・・
こんな感じに白い物体が、毛の根元から毛先にあれば・・・
頭ジラミ確定です!!
見つけたら、即皮膚科に行って下さいね!!
駆除の仕方は専用のスミスリンシャンプーというのがあるので、それを、2~3日に一回
専用コームで成虫と卵を取るように髪にクシを入れて下さい!!
これを、2週間すれば、
全滅させれるはずです!!
なぜ、2週間ぐらい駆除完了まで掛かるかというと、
シラミの卵には、薬が効かないので・・・卵からかえって、成虫になって、やっと駆除出来るので・・・なので、2週間必要です!!
男子限定の駆除方法は、最低でも、0、5mm以下の丸刈りです!!
髪の毛がなくなれば・・・住むとこがなくなるので、これで駆除が可能なはずです!!
ただし、これで、絶対とは言えませんので、不安な方はスミスリンシャンプーを使って下さい!!
ボウズにする前に、まずは皮膚科にGOです!!
誤解を招くといけないので、
説明しますが・・・
この頭ジラミは不潔にしてるから、発生するわけではなく、
子供同士の接触感染が主なので、子供がいつ貰ってくるか分からないので、1週間に1回ぐらいは、子供の髪をめくって、中の方を確認して下さい!!
大体多いのは・・・幼稚園や小学校に通ってる子に多いです
もし、発見したら、学校や幼稚園に報告して、施設の全員の頭髪検査をしてもらった方が、
治った後も安心できます!!
報告をしないままだと、その施設では、90%以上の確率で蔓延してると思いますので、
早めに対応した方がいいですよ~
そして、僕の店では、発見しだい、カット終了後、すぐに
使用したハサミやクシなどは洗浄!!
さらに、カットクロスは次の人のは取り替える!!
使ったのは、洗浄か場合によっては、焼却します!!
そして、椅子もしっかり拭いて・・・その日はその椅子も出来る限り使ってないです!!
これだけ、やらないと駄目なので、美容室では、発見しだいカットをお断りしてる所もあるぐらいです!!
ただね、あまり神経質にならなくても、駆除すれば、大丈夫ですからね!!
子供の居られる方は、是非確認して下さいね!!
ヘアスタイリストとしての、プロとしての、アドバイスとして書かせて頂きました!!
何か分からないことが、ありましたら、お気軽にコメントなど下さいね!!
- 2012年3月9日
- コメント(15)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 7 時間前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 1 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 1 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 5 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 6 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント