プロフィール

よんぺー

中国

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:12
  • 昨日のアクセス:43
  • 総アクセス数:107989

QRコード

バラマンディ ビッグベイトゲーム

いつものバラ堀
前置きとして鉄板な?ローカルさんたちの釣り方を紹介
ジグヘッドに小さいグラブテール付けてリフト&フォール。もしくはメタルバイブこれもL&F
とにかくコレ。
このクソ暑い中よくそんな熱心にできるよなってくらい
魚影は濃いからリアクションの釣りですね。
バラの目の前に落ちてきたワーム、メタルバ…

続きを読む

誤算 子バラマンディ

先日、とある釣り堀にハゼを釣りに行った話。
ハゼといってもマーブルゴビーってデカめのハゼ
30㎝くらいになるやつ
その他、マングローブジャックと貴重なグルーパーがいるっていう話なんでスピニングを超久々に持っていく。
現地についてさてさてと準備していると
今はバラマンディも入ってるって・・・
舐めプ予定のPE…

続きを読む

タックルバランス?

基本的にバラマンディを狙うことが多いので
タックルはかなり強め
中国広州のバラ堀タックルは
PE3号にフロロ40lb
自分以外の方は大体、PE2号にフロロ30lb
バス、シーバス用のラインシステムだと
バラの口の中にルアーが入った瞬間
フッとラインが切れる。
PE直結もアウト
タイではナイロン60lbを使っていた。
一匹釣ると…

続きを読む

やはりナマゾン!?

2匹目のバラマンディで折れちゃったHUERCO XT510ー4C 
店に確認してもらってるけど
音沙汰無し
面倒だからパーツ買っちまうか
で、もうナマゾンで行こうってことになって
いつものバラ堀
開始早々
古いバージョンのショアラインシャイナーSのリトリーブで1匹
このミノーは新バージョンよりかなりバラを獲ってる。
タイで…

続きを読む

対バラマンディ自作ルアー

中国広州のバラマンディ釣り堀
自分が釣り堀に行くようになった当初は
釣りは午前中で切り上げてた
メタルバイブやミノーの釣りで
俺には全然釣れなかった。
そう、本当に全然釣れなかった。
それからしばらく・・・
なんかの拍子に午後の釣りに行った時にトップで釣れるっていう体験をした。
(なんかちっこいシーバスの…

続きを読む

やっぱりバラマンディ

先週は安定のボウズ
小バラとコロソマが釣れるって言われて
行ってきたんだけど
クソ暑くて何も釣れないまま
昼飯食って帰ってきた。
タイで活躍したD-CONTACTをロスト
結構お気に入りだったカラーなので追加しておきたいな。
コロソマは俺的に食性は草食系だと思っていてなぜルアーで釣れるかよくわからない。
引きは強く…

続きを読む

近づいてくるオフシーズン

今週もバラマンディ釣り堀へ
ここ中国広州のバラマンディ釣り堀もオフシーズンになりつつあります。
短い間ではありますが
11、12月からシーバス釣り堀と生まれ変われいます。
シーバスにもダーターが効きます。
個人的にはガボッというジャークポップ音と
カシャカシャという金属ペラの音が非常にはまると思っていますが…

続きを読む

水押し

土曜の釣りバラマンディ釣り堀で餌木の練習したり
メタルバイブでメタルバイブ釣ったり
遊んでたんですが
でも、
ちゃんとトップでも仕事してましたよ。
無敵ダーター
本当に良く効く。
日本でもシーバスで使えないのかなって思ったりする。
誰か使わない?笑
〆は毛!
コレは完全に水押し系の楽しいゲーム。
水面直下を引…

続きを読む

ジャーク!ジャーク!ジャーク!2

先週も雨の中釣り堀へ 
最近ジャーキングの釣りにハマっていて
ナマゾンがメインロッドになっている
ボーマーのロングA
以前はログのシンキングタイプに反応が良かったんだけど
今回はフローティングに好反応。
1発で出てくれた。
 
意外とすんなり結果が出たので
疲れることなく余裕が生まれましたw
 
フェザーには相変わ…

続きを読む

ゆるりと

ゆる〜くバラマンディを釣りに…餌釣りでやるつもりだったけど
ジャーキングの練習でいきなり釣れてしまった。
この時点で満足。
餌で追加
日中はベタ底
ポツポツと釣れてる。
バラマンディにジャーキングが効くってのは知ってたけどここまで効くとは思ってなかったな…

続きを読む