プロフィール

よんぺー

中国

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:12
  • 昨日のアクセス:111
  • 総アクセス数:88025

QRコード

海外遠征 タイ編 in Amazon BKK

チャドーに破れ
落胆と疲労が積み重なった翌日

タイでパイロットに次ぐ有名釣り堀
Amazon BKKアタック

オッサン4人は果たして…

ピックアップは6:00
今日も朝早いんですね…ドライバーが迎えに来てくれた。
(オーナー手配の送迎3000THB)
これは多分1日レンタカー(運転手付き)を借りるより安い

釣り堀到着。
いつもYouTubeで拝見する看板があったらしい…そんな余裕もなかったけど
u9422y9wczykzbyvfdkp_448_400-b1f59596.jpg

思ったより緑あふれる釣り堀だった
 
c62bnuuwi6ab6aih67ia_480_360-b9603160.jpg

may249dngcors8jejc2i_480_360-4418add7.jpg
YouTubeで見ると赤土だらけの掘っただけの池の様な感じだけど

綺麗な釣り堀です。
ブタさんがいます。
pm9ogypzxv5n9phg5swk_360_480-e49b0ea2.jpg
 
朝イチ、ワレサキキャストのNさんにド派手なバイト(多分ピラルクだと思う。)見なかったことにする


餌撒き始まるが反応無し

あれ?

みんなここで何かしら釣って
安心するんだと思うんだけど

逆に不安・・・

死魚をハムハムしてるポイント発見

ガーとプラ―テーパーが投棄された魚の死体をパクパクしている

でも、食べ方がめっちゃシビア
まず鼻先でつつく
そのあと甘噛みして
3ステップ目くらいで咥える
 
mju4keifabjrat484k4v_270_480-1aeb2637.jpg

ガーはもういいし、プラ―テーパーもお腹いっぱいなので
ガーが釣りたいって言ってたGさんを召喚。
 
vosu48bxvg7t5tce9rs8_480_360-f48594f0.jpg

奇跡的な一枚が撮れました。
投げてる訳じゃないです。
この後、泥だらけになってたけど
 
7時スタートで10時近くになっていたが
それ以外の音沙汰がない

ここで我々が支払ったスペシャルプライスが効いてくる。
(本来FBの説明は1日2500THB、直前の釣行者が3000THB)

スペシャルプライス4000THBを払った我々は悟った。
ここはエサ釣り堀だ!
午後からエサ釣りOKの説明があったが11時の時点で全員餌を付けてのんびりしている。

ぼったくられてる!など色々と不満を言ってしまったが
最初からこのスタイルならその価値はある。

コロナの影響もあり今後、値上がりしていくことは間違いないのでその過渡期なんだろうな
xzi28pwiiszjjpgv6y66_480_360-059bce96.jpg

レッドテールの巣窟を発見し3連発
 
こいつは持ち上げる事が出来た小さいサイズ
6pbp36h3rzgwoffhdpcx_480_360-3fb09f66.jpg

こいつは持ち上がらない大きくサイズ
uuwxer3vgxy92ig6s6o2_360_480-4fa45518.jpg

2匹目よりは小さいのでそのままリリース
cpgp9fsttfezcazwdhy2_360_480-d601c0a4.jpg


その後、レッドテールには満足してピラルクを狙おうとした俺の竿に悲劇が起こる。
ティラピア付の浮き仕掛けをサイドキャストした瞬間

パキン!!!ナマゾンXHが折れる…
バットのインロー芯から折れるという
843shci9narsycctd92s_360_480-1c5c1e40.jpg

色々ハードな釣りをし過ぎていたのか…
外ブランクスが強すぎるのだろうか…

ナマゾンMHに変えてこわごわ餌を投げる

sawig58xc9g8skyryh7s_360_480-e153c9c3.jpg

俺は知っている。
現地ではタライーラをぶつ切りにしてピラルクの餌にすることを
ティラピアに混じってマーブルゴビーが一匹…

目ざとく見つけてキャスト

突然糸が走る慌てて抑えようとした瞬間

バチン!!!
PE3.5号が切られてしまった。
油断よくない。アンタライ!

Y氏は油断しまくって
竿を持っていかれる…
起き竿してゲームしたらダメですね

入水してロッド大捜索
593mcm5bjcdgok5aetri_360_480-cd788aaf.jpg
無事に回収。
日が暮れてきて
活性が上がってきた様子。

スタッフ総出でピラルク捕獲作戦を決行する。

1匹目
2mオーバー
htim5ohz9z2h5k6ejmyn_360_480-02a06523.jpg
こうしてしみじみ見返すとデケェなコイツ。
zkob5hb47996t7z4afrk_360_480-5958e57c.jpg

2匹目
2mには届かず
u5irw9khchgbfhd2rkfp_372_480-cbada169.jpg

agn2mozjz4b2f9adufip_480_290-0e66568d.jpg
これは俺が釣ったことにしてもらおう。
一応ファイトはしたしな。
ポンコツには難しい釣り堀だな


オーナーも多めに金貰ってるのバレてるので最後までアドバイスや仕掛け作り
餌撒き延長などいいサービスを受けることが出来たと思っている。

楽しかった。
このサービス?が絶対受けれる保証はないのでAmazonBKKに行かれるようでしたら事前に打ち合わせは必須と思います。



結構ウキウキして釣りしてたので写真があまりにも少ない…
そして疲れていたからかな…
半分、座ってウキ眺めてたからなぁ
nwwr7xrauc94oood82ug_360_480-2190f2fb.jpg
明日も頑張る!
いや、明日は頑張らなくてもいい釣りのはず!

 

コメントを見る

よんぺーさんのあわせて読みたい関連釣りログ