プロフィール
よんぺー
中国
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:156
- 昨日のアクセス:5347
- 総アクセス数:118519
QRコード
▼ アジア圏バラマンディ釣り堀
コロナの影響で遠くなってしまった海外遠征。
中国広州でのバラマンディ釣り堀
合益海钓场 100元1日
中国全土では一番有名?
アジア圏で一番バラマンディが釣れる釣り堀かと
冬季はシーバス

金目怪魚釣堀 200元1日(要予約)
バラマンディを筆頭にレッドテールキャット、アロワナ、コロソマ、アメナマ、ピーコックバス、フラワートーマン、イエローチークなど
かなりとがったセレクトの釣り堀


小さいのが入る時もあればデカいのが入る時もあり(1年持ちません・・・)
大盆路亜基地 150元1日(季節、魚種によって変わる場合あり)
バラマンディ、ガー、コロソマ、レッドテールキャット、ナイフフィッシュ、ピーコックバス、ケツギョ、シーバス、ヨーロッパオオナマズ、バスなど*随時、魚は入れ替わり有)
池が4つ(現在一つは閉鎖)
この3つくらいがメインローテーションとなっている。
他にもたくさん釣り堀はあるのだが
持ち帰り専用だったり(3時間300元とか)
ルアー不可だったり
釣れなかったり
頑張って子バスしか釣れなかったり
タイ
パイロット111 500B1日
バラマンディ、フラワートーマン、ティラピア、アロワナ、ナイフフィッシュ
駐在時に毎週行っていた釣り堀。
当時タクシー代往復1000B程度、釣り場代500B
日本円で5000円くらいで遊べるいい釣り堀だった。
特に生き餌撒きタイム。
その後もルアーに好反応で楽しかった。

クソ引くナマズ


ブンサムラン 2000B 6時間?←もう覚えてない
メコンオオナマズ、パーカーホ
世界的に有名な釣り堀ですよね。
記念に驕りで連れて行ってもらったけど
1匹釣って疲れたのと多分ガイドがダメだったな・・・
VIPフィッシングパーク? 200Bくらいだったかな
グルーパー、バラマンディ
正直、帰れなくなりそうだった思い出と
隣の家族連れにガンガン釣られてショックだった
腕が悪かった
餌巻きタイムあり、ちっこいティラピア撒いてました。
モンコル
バラマンディ、アジアンレッドテール
四角い池じゃなくて色々変化のある池で面白い。
池中央のある場所にしかいいサイズがいない様子。
他で釣れるのはサイズが小さい。
スペシャルポンドがあるようですが・・・
他にも何ヶ所か行ったけど
養殖池はまだ未体験 ブンマーポンドとかね

マレーシア
フィッシングバディーズフィッシングプール
バラマンディ、グルーパー
単独元旦フィッシングでチャレンジ
撃沈したのちハッピーアワーで楽しい思い出を作った。
LSフィッシングポンド
巨大グルーパー
エサ釣りで釣る記念写真を撮る釣り堀
サイズはデカいけど
レンタルタックスがクソ
ロコアングラーはツナロッドで遊んでおられました。
とりあえずタイ遠征に行けるようにならないか
中国釣りチームで養殖池、ブンサムランあたりに行きたいと思う。
中国広州でのバラマンディ釣り堀
合益海钓场 100元1日
中国全土では一番有名?
アジア圏で一番バラマンディが釣れる釣り堀かと
冬季はシーバス

金目怪魚釣堀 200元1日(要予約)
バラマンディを筆頭にレッドテールキャット、アロワナ、コロソマ、アメナマ、ピーコックバス、フラワートーマン、イエローチークなど
かなりとがったセレクトの釣り堀



大盆路亜基地 150元1日(季節、魚種によって変わる場合あり)
バラマンディ、ガー、コロソマ、レッドテールキャット、ナイフフィッシュ、ピーコックバス、ケツギョ、シーバス、ヨーロッパオオナマズ、バスなど*随時、魚は入れ替わり有)
池が4つ(現在一つは閉鎖)
この3つくらいがメインローテーションとなっている。
他にもたくさん釣り堀はあるのだが
持ち帰り専用だったり(3時間300元とか)
ルアー不可だったり
釣れなかったり
頑張って子バスしか釣れなかったり
タイ
パイロット111 500B1日
バラマンディ、フラワートーマン、ティラピア、アロワナ、ナイフフィッシュ
駐在時に毎週行っていた釣り堀。
当時タクシー代往復1000B程度、釣り場代500B
日本円で5000円くらいで遊べるいい釣り堀だった。
特に生き餌撒きタイム。
その後もルアーに好反応で楽しかった。

クソ引くナマズ


ブンサムラン 2000B 6時間?←もう覚えてない
メコンオオナマズ、パーカーホ
世界的に有名な釣り堀ですよね。
記念に驕りで連れて行ってもらったけど
1匹釣って疲れたのと多分ガイドがダメだったな・・・
VIPフィッシングパーク? 200Bくらいだったかな
グルーパー、バラマンディ
正直、帰れなくなりそうだった思い出と
隣の家族連れにガンガン釣られてショックだった
腕が悪かった
餌巻きタイムあり、ちっこいティラピア撒いてました。
モンコル
バラマンディ、アジアンレッドテール
四角い池じゃなくて色々変化のある池で面白い。
池中央のある場所にしかいいサイズがいない様子。
他で釣れるのはサイズが小さい。
スペシャルポンドがあるようですが・・・
他にも何ヶ所か行ったけど
養殖池はまだ未体験 ブンマーポンドとかね

マレーシア
フィッシングバディーズフィッシングプール
バラマンディ、グルーパー
単独元旦フィッシングでチャレンジ
撃沈したのちハッピーアワーで楽しい思い出を作った。
LSフィッシングポンド
巨大グルーパー
エサ釣りで釣る記念写真を撮る釣り堀
サイズはデカいけど
レンタルタックスがクソ
ロコアングラーはツナロッドで遊んでおられました。
とりあえずタイ遠征に行けるようにならないか
中国釣りチームで養殖池、ブンサムランあたりに行きたいと思う。
- 2022年1月5日
- コメント(0)
コメントを見る
よんぺーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- チヌとグロー
- 1 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 3 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 6 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 13 日前
- はしおさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 25 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント