1魚種追加

  • ジャンル:日記/一般
河川のシーバスも小休止に入り、ボチボチ海へと繰り出しています
今年の釣果に1魚種追加されたので載せます
場所は千葉県北東部です
釣果はヒラメ55cm
ロッド:カーディフNX92m
リール:BB-X ハイパーフォースコンパクトモデル C2000HG
ライン:パワープロZ 0.8号
リーダー:グランドマックスFX 4号
スナップ:ワイドスナップ##…

続きを読む

狼煙が上がった

  • ジャンル:日記/一般
ご無沙汰しています
少しずつですが釣行しております
東京湾へ遊びに行っていましたが、最近地元の釣りを再開し始めました。
今年初地元シーバスの結果がでましたので少し紹介します。
日時:2015/3/20
     22:10頃
場所:千葉県北東部
釣果:1尾(70~80くらい)
タックル
ロッド:カーディフNX 92M
リール:BB-X …

続きを読む

当選です

  • ジャンル:日記/一般
ご無沙汰しています
最近あまり釣りに行っていない自分に驚いています
天気と花粉症のせいですが
そんな私に早く釣りに行けと天からの声が届きました
矢野さんからの贈り物!
矢野タイガーです
非常に嬉しいです
ありがとうございます
爆釣します

続きを読む

まだまだです

  • ジャンル:日記/一般
久々の更新で申し訳ありません
ヒラメにメバルに遊んでいたらついつい間が空きすぎました
今回は、ダイワのモアザンPE SVに手を出しています
元々ベイトシーバスもにわかですが、以下のようなタックルで楽しんでいましたので興味がありました
ロッド
①ソルティーショット606ML(シマノ)
②MSB-962-PE(G-クラフト)
③SBFC-732L…

続きを読む

思い通りの釣行は‥

  • ジャンル:日記/一般
GWも普通に仕事なのですが合間合間で釣行するも満足行く結果が伴いません
前回から数えて述べ24時間ほどの釣行をしてきましたが変わらずアーマードF+は色落ちすることなく良好です。
他のコーティングラインならそろそろ10から20mほど切るところですが、アーマードF+は予想以上です。
コーティングが剥がれないためノット…

続きを読む

アーマードF++

  • ジャンル:日記/一般
先日購入したデュエルのアーマードF+を使用してきましたので軽く感想を書きます。
今回は夜の河川で6時間、向かい風12mのデイゲーム30分、向かい風6mのデイゲーム6時間使用してきました。
150から250回ほどのキャストをしています。
感度:
低伸度による感度差は極端に感じるものはありませんでした。
張り:
非常にコシがあ…

続きを読む

アーマードF+

  • ジャンル:日記/一般
先日デュエルより発売されました
PEとフロロの合わせ技のラインが発売されてましたので早速買ってきました。
リールに巻いただけですがすごくスベスベです
とてもコシがあります
明日あたりに河川で汚れの付きやすさやキャストフィールを確かめて見ます
以上

続きを読む

遅れてますが

  • ジャンル:日記/一般
今年はシーバス釣りが思うように進んでいませんが、市原海釣り公園に行く機会何度かがありました。
その中で今回3月8日に中々良さげなのが釣れましたのであげときます。
84ccmでした。
タックルデータは
ロッド:ミッドストリームリミテッド982
リール:トーナメントISOZ2500lbd
ライン:完全シーバスPE1号
リーダー:4号
ス…

続きを読む

タックルボックス

  • ジャンル:日記/一般
雪は降らないものの不安定な天気で釣りに行けない日々が続いております。
この時期は欲しいものが増えるのでタックルを見て我慢しております。
余計に欲しいものが増えますが・・・
ルアー整理のために港湾と河口域での定番人気ルアーだけを詰められるタックルボックスを探しておりましたら、丁度良いものがありましたので…

続きを読む

ロッドホルダー装着

  • ジャンル:日記/一般
ほしかったマズメのウェストバッグを手に入れましたので
先日届いていたロッドホルダーとストリンガーホルダー(前回紹介していません)を装着してみました。
使い勝手は良好です。
もうタモの可動部が傷だらけになることもないはずです。
 本来、ロッドもしくはエギ用のギャフ用のため、何かの引っかかりがあることが条件になるのですが、タモの柄にバント…

続きを読む