プロフィール
Satochan
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:21
- 総アクセス数:35959
QRコード
▼ おでこが続くなか貴重な一尾・・・
6月20日(土)
でした。という事は、これ一尾だけです・・残念・・・
結果的に30分程で今日の釣りは終了してたという事ですね・・
ジャンキー氏いわく僕が釣れたのは、北港ヨットハーバーからヨットの船団が通過した後の引き波が好条件をつくりだしたのではと“俺も狙いたかってん”と・・ちょつとしたタイミングですかね?ラッキーでしたかね?・・
ジャンキー氏もあらゆるパターンを想定し果敢に攻められてましたが、48㎝のキビレチヌ一尾に終わる・・・
今日のシーバスに出会えたのは、ジャンキー氏が導いてくれたようなものありがとうございました。
今日のタックル
ロッド:アブガルシアSXSC-902MMH-KR
リール:アブガルシアRevo-LT
ライン:PE1号 リーダー:#16
fimoでいつもコメントを頂いているジャンキー氏からのお誘いで尼崎のフェニックスへ釣行する。
梅雨入りするもなかなか釣行にベストな自然コンデションに恵まれず No Fish が続く今日この頃です。渡船を利用するも丘っぱりからの釣りで淀川の最河口域になります。
この場所はチヌ落し込みの聖地ですのでトラブルのない様にしないと・・・
5時の一番船に乗り込む、昨日までの雨のなごりで曇天でローライトなのでまだ朝マヅメの残りシーバスが居るかもと?潮も良い感じで流れているしと微かな期待?
先発ルアーは、冷音の “ぎこっや” グローの縞目がローライトに効くかもと?
ゴンゴンとボラ?にぶっかりぐにょっと重くクラゲが絡む・・キャスト開始から数投目、ヨレとヨレの間にできた潮目を通すと “ゴン” とバイトとです!今日もベイトタックルでダイレクトな引きを楽しむ・・本当は、バレるなよ!と必死なんですけど・・なんとかランディングに成功しホッとする、54㎝ 久しぶりのご対面でした。
ゴンゴンとボラ?にぶっかりぐにょっと重くクラゲが絡む・・キャスト開始から数投目、ヨレとヨレの間にできた潮目を通すと “ゴン” とバイトとです!今日もベイトタックルでダイレクトな引きを楽しむ・・本当は、バレるなよ!と必死なんですけど・・なんとかランディングに成功しホッとする、54㎝ 久しぶりのご対面でした。
でした。という事は、これ一尾だけです・・残念・・・
結果的に30分程で今日の釣りは終了してたという事ですね・・
ジャンキー氏いわく僕が釣れたのは、北港ヨットハーバーからヨットの船団が通過した後の引き波が好条件をつくりだしたのではと“俺も狙いたかってん”と・・ちょつとしたタイミングですかね?ラッキーでしたかね?・・
ジャンキー氏もあらゆるパターンを想定し果敢に攻められてましたが、48㎝のキビレチヌ一尾に終わる・・・
今日のシーバスに出会えたのは、ジャンキー氏が導いてくれたようなものありがとうございました。
今日のタックル
ロッド:アブガルシアSXSC-902MMH-KR
リール:アブガルシアRevo-LT
ライン:PE1号 リーダー:#16
- 2015年6月21日
- コメント(1)
コメントを見る
Satochanさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
10:00 | この豪雨は願っても無いチャンス |
---|
08:00 | 【濱本国彦】ラムタラ!15年ぶりのリニューアル |
---|
7月19日 | 興味本位で買ってみたルアーを調べてみると |
---|
7月19日 | やはりこの時期のTOPGAMEは最高です |
---|
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 14 時間前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 2 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 3 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 7 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント