プロフィール

Satochan
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:64
- 昨日のアクセス:16
- 総アクセス数:39946
QRコード
▼ 大雨から一週間…
7月26日(sun) 若潮
今週も台風12号で九州は豪雨に!大阪も先週に続いて進路が心配でしたが?台風の影響で逆に炎天下をもたらしたようです…前11号の豪雨で淀川も回復が遅れてる状況かも?様子うかがいも兼ね釣行する。
AM5時、キャスト開始です!見た目は濁りがあり良い感じなんですがまだまだ水草などの漂流物がフックに絡みついてくる…
まず表層をDaiwaスイッチヒッターで探る…レンジを下げLevin heavy 28g 〜PB20〜koume Infinity 20とルアーチェンジしていくが反応のない状況が続く…
水面にはイナッコ?群れがちらほらと…ルアーをサイズダウンしJigpara blade 14g 55㎜にチェンジしイナッコをイミテートする。
相変わらず漂流物がルアーに絡み厳しい状況が続く…
今日もアカンなぁ〜と諦め気分…ひたすらキャストしボォ〜っとリトリーブしてると “ツン”とラインにその瞬間!エラ洗いで水面が炸裂!ヒットです!エラ洗いするということは、口にフックオン!今日はベイトリール!ドラグは締め付け過ぎずラインを出し、慎重に焦らずランディングに持ち込む!下唇にリアフックがしっかり刺さっておりバラさずに済みました。

ヒットタイミング…
iPhoneアプリ「つり気分」より

60㎝には及ばなかったですがまずまずのコンデションで魚体も綺麗で回遊シーバスかな?
それにしてもJigpara blade 前回に続き活躍してくれました!安くて良く釣れる?…それにしても頭が空っぽでリトリーブしてる時って良くヒットしますね!だからどんな状況下で釣れたか?解らないです…なんとなくこう攻めてたというイメージはあるんですが… 恥ずかしい話しです(笑)

タックル
ロッド : Daiwa ラテオ89 MLB.Q
リール : Daiwa TATURA 8.1LTW
ライン : PE 1.5 リーダー : 16lb
今週も台風12号で九州は豪雨に!大阪も先週に続いて進路が心配でしたが?台風の影響で逆に炎天下をもたらしたようです…前11号の豪雨で淀川も回復が遅れてる状況かも?様子うかがいも兼ね釣行する。
AM5時、キャスト開始です!見た目は濁りがあり良い感じなんですがまだまだ水草などの漂流物がフックに絡みついてくる…
まず表層をDaiwaスイッチヒッターで探る…レンジを下げLevin heavy 28g 〜PB20〜koume Infinity 20とルアーチェンジしていくが反応のない状況が続く…
水面にはイナッコ?群れがちらほらと…ルアーをサイズダウンしJigpara blade 14g 55㎜にチェンジしイナッコをイミテートする。
相変わらず漂流物がルアーに絡み厳しい状況が続く…
今日もアカンなぁ〜と諦め気分…ひたすらキャストしボォ〜っとリトリーブしてると “ツン”とラインにその瞬間!エラ洗いで水面が炸裂!ヒットです!エラ洗いするということは、口にフックオン!今日はベイトリール!ドラグは締め付け過ぎずラインを出し、慎重に焦らずランディングに持ち込む!下唇にリアフックがしっかり刺さっておりバラさずに済みました。

ヒットタイミング…
iPhoneアプリ「つり気分」より

60㎝には及ばなかったですがまずまずのコンデションで魚体も綺麗で回遊シーバスかな?
それにしてもJigpara blade 前回に続き活躍してくれました!安くて良く釣れる?…それにしても頭が空っぽでリトリーブしてる時って良くヒットしますね!だからどんな状況下で釣れたか?解らないです…なんとなくこう攻めてたというイメージはあるんですが… 恥ずかしい話しです(笑)

タックル
ロッド : Daiwa ラテオ89 MLB.Q
リール : Daiwa TATURA 8.1LTW
ライン : PE 1.5 リーダー : 16lb
- 2015年7月26日
- コメント(1)
コメントを見る
Satochanさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『過去一悔しいかも・・・』 2…
- 1 日前
- hikaruさん
- ダイワ:だいふく零
- 7 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 7 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 8 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 8 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ















最新のコメント