プロフィール

紺野史朗 (シロー)

その他アジア

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:65
  • 昨日のアクセス:123
  • 総アクセス数:252165

凄腕 ランカーシーバスを求めて【千葉編】(その2)

  • ジャンル:釣行記

かみさんと娘に、「ランカー釣るまで帰らんぜよ」って言い残して千葉県一周ランガンに行ってきました!

大潮連休をとっていたので、車中泊覚悟。
今回はバチ抜け情報も耳に入ってきていたので、南房・内房よりも外房をチェックして冬の釣りは終わりにしようかなって思っていました。

千葉のフィールドはとても広く片っ端から回っていたら何もできなさそうなので、サーフ限定でチェック!(でも広い(^^ゞ)
仕事終わりだったので、開始時間は17時。

まずは内房サーフ。

夕方満潮だったので多少の期待も、まったくノーな感じで終了(T_T)
まぁ~ ここは期待もしていなかったので、こんなものかな・・・・

漁港も回りたくなる気持ちを抑えてさらに南下。
南房サーフに着くも、ここでもまったくノーな感じ・・・・

まぁ~ しょうがないっ (汗)

こういう日は早寝に限る!ってことで、外房に入った所に車を止めて車中泊。

翌朝4時から始め、まずは流れを探し。
満月の明かりも雲に隠れ真っ暗の中、歩きながらルアーの引き抵抗で流れを探す。
大かた、高台から見える白波を見つけていたので苦もせず大きい離岸流発見。

かなり期待♪

が、しばらく反応なし・・・・

間違いなくベイトが入ってくれば、釣れるはず!と、明るくなるのをしばし待つ。

うっすらと正面の空が明るくなり、手元がライトなしでも見えるくらい。

よし、ここからが勝負!

sasuke烈風に変え、軽くアクションを入れてややスピードを上げる

そして数投目、着水とともに軽くアクション


ゴツン!!


「よし!!」
思わず声が出る!

猛烈な引きでドラグが唸る!

サーフでは強弱のタイミングよく豪快にと、思いながら一気に勝負!




10秒





上がってきたのは、80upのランカー!!

やはり朝一発はサイズがいい。


この調子って思い振り向くと・・・・・釣り人が・・・・(--〆)

今、釣っていた場所になぜ入る??

一瞬ブチ切れそうになるも冷静に、そして大人になってみた(ーー゛)

ちょっとポイントを外し「場所じゃねーんだよっ!」と思いながら再スタート。


気を取り直して続けるも、気になってチラ見すると・・・・


釣ってるし!!


しかも、プチ爆!!

「キィーーーーー!!!」(ー_ー)!!


負けてなるものかっ!!となぜか張り合う。
その結果、












3本追加。

まぁ~これはこれで、楽しい(^^ゞ


そして、大きなサーフをしばらくランガン。



こんなのや、



こんなのや、



などを釣って大満足(●^o^●)
すべて60upといういい釣果!

外房スゲーッ!!


そして、さらに北上。


真正面から来る朝日は非常にまぶしく、サングラス忘れると釣りにならんですね(^^ゞ


もう昼になってしまったので、夜まで一休み。

そのまま、釣りせずに温泉入ったりして満喫(^-^)

駐車場でくつろぎ、管理人さんとしばしお話したりして。

この管理人さんいい人で、夜寒いからうちにおいでよって言ってくれたけど、朝早いので次回にと、丁重にお断り(^-^)
こういうふれあいも、いいな~なんて思いながら車中泊。

そして、早朝、所変われば状況も変わる。

ベタ凪の中苦戦していると、遠くの方から杖ついた老人・・・

アングラーが20人くらいいる中、なぜか自分の後ろに止まり、

「どうじゃ~? 釣れとるか~?」

なかなかダメですね~ と答えると、

「ここじゃ~ダメじゃ~!
白波が立つところに行かねば~!」

と・・・そして立ち去った・・・・・

ごもっともですっ(^^ゞ

そして白波立つところ発見し、なんとか一本引きだすことに成功!


ブツ持ち写真を・・・・




失敗!!(ToT)/~~~


ブツ持ちが自分のブツ画にー!(^^ゞ


そして日が昇り、終了。


なんか、不思議に楽しい釣行でした(^◇^)


 

コメントを見る