カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:50
  • 昨日のアクセス:71
  • 総アクセス数:181804

QRコード

タグ

タグは未登録です。

タイラバ自作(ヘッド編)②

  • ジャンル:日記/一般
次に、鯛鉛の穴に、クリップを挿入!!

あああん。照



整列



※白スプレーで下地を塗った状態です。

スプレーを、塗布して空いた時間は「反射シール」を「打ち抜きチ◯ポ」で打ち抜いて目玉シールを作成します。

ん?

どうかした??



チン…いえ、ポンチの径は14〜17mmが推奨されます。



ちなみに、チンポもポンチも反射シールもクリップもゴムハンマーもマニキュアも、ダイソーで揃えられます。

スプレーのみ、トライアルで1本200円で購入しました。

※鯛鉛(25号).ト、ケイムラコーティングは釣り具のポイントで購入可。

スプレー塗布後、乾いたので、メインの色でカラー リングします。

緑×黄

赤×ピンク

茶×赤

できるだけ店舗にないよ〜なオリジナルカラーを作ろうかな(^ω^)

緑×黄はあるけど、好きなカラーなんで作ります。

塗布後



マニキュアでラメを足してみました。

んが、ラメのせいか、表面がボコボコしてきた…。

まぁ、細かいことは良いとして後は、反射シールを貼って、ケイムラにドボ漬けして、乾くのをまてば、完成!!

完成品は次回の釣行ログにでも載せようと思います。

なんか、買ったほうが安くつくような…汗

☆武ちゃん☆

コメントを見る