プロフィール
きよっさん
京都府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:21
- 昨日のアクセス:5
- 総アクセス数:15249
QRコード
▼ 最初の1匹(後篇)
- ジャンル:日記/一般
前篇の続き…メールを送信した舞鶴LFネットの会長はじめ、メンバーの方々からたくさんのアドバイスや、実績ポイントにも案内して頂きながら釣行を続けました。
『下手な鉄砲数撃ちゃ当たる!』の考えで、釣行していた時と比べ、俄然釣れそうな気分が高まっていたことを覚えています。
しかし、セイゴサイズすら釣れないままシーバス坊主が1年程続きました
そして、2009年10月中旬にメンバーの方が舞鶴某河川で88cmをキャッチされた情報を頂きました。
その2日後の深夜0時に同じポイントに立ち、メンバーの方と同じルアーをセットしました。
忘れもしません、コモモⅡ(チャートバックパール)。河川表層では、魚がバシャバシャと騒々しくライズしていました。ライズしている方へ向けてヘタクソなりに遠投がきまった2投目、『ガツッ!』とルアーが引ったくられました。ものすごく焦ったのを覚えています
ランディングネットも川に突っ込みましたが、すくえたのかも確認しないまま、とにかくあわてて引っ張り上げました。
今思い出してもただのゴボウ抜きで、ランディングネットはロッドの下に添えられていただけでした。おかげで安物ロッドは折れずにすみましたが
草むらに横たわる銀色の魚体、夢にまで見たシーバス67cm…。震える手でメンバーの方に、深夜で迷惑なのを考えず、メールを打ちました。
すぐにメンバーの方が車で飛んできてくれたのです。ブツ持ち写真を
撮影するために…。心から感謝しました
こうして僕はシーバス釣りにのめり込んでいったのです
『下手な鉄砲数撃ちゃ当たる!』の考えで、釣行していた時と比べ、俄然釣れそうな気分が高まっていたことを覚えています。
しかし、セイゴサイズすら釣れないままシーバス坊主が1年程続きました

そして、2009年10月中旬にメンバーの方が舞鶴某河川で88cmをキャッチされた情報を頂きました。
その2日後の深夜0時に同じポイントに立ち、メンバーの方と同じルアーをセットしました。
忘れもしません、コモモⅡ(チャートバックパール)。河川表層では、魚がバシャバシャと騒々しくライズしていました。ライズしている方へ向けてヘタクソなりに遠投がきまった2投目、『ガツッ!』とルアーが引ったくられました。ものすごく焦ったのを覚えています

今思い出してもただのゴボウ抜きで、ランディングネットはロッドの下に添えられていただけでした。おかげで安物ロッドは折れずにすみましたが

草むらに横たわる銀色の魚体、夢にまで見たシーバス67cm…。震える手でメンバーの方に、深夜で迷惑なのを考えず、メールを打ちました。
すぐにメンバーの方が車で飛んできてくれたのです。ブツ持ち写真を
撮影するために…。心から感謝しました

こうして僕はシーバス釣りにのめり込んでいったのです

- 2015年3月19日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 10 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 11 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 21 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント