プロフィール
KAZ’
その他
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:81
- 昨日のアクセス:42
- 総アクセス数:26462
QRコード
▼ 大寒波の河川釣行
- ジャンル:釣行記
ガイドも凍る中、潮が良いので行ってきました。
到着間もなく潮止まり寸前の緩る上げ。
ワームで開始したけどアタリがないためシンペンで。
何度かアタリを拾うがフックアップなし。
やっと!と思ったら寄せ途中バレ…
その後もアタルけどのらずで、結局1本。
ルアーはジップベイツ・MDSでした。
計測するまでは40台かな?と思いましたが、以外とありました。
終わってみれば、アタリは10回程で
2回バラしましたが、うち1匹は60~あったようなトルクでした。
自分の入る時間が遅かったからか、今日は地合いが短かったように感じます。
サイズは良しなので、数をもう少し捕りたいところです。
また次回、潮の良い日に。

到着間もなく潮止まり寸前の緩る上げ。
ワームで開始したけどアタリがないためシンペンで。
何度かアタリを拾うがフックアップなし。
やっと!と思ったら寄せ途中バレ…
その後もアタルけどのらずで、結局1本。
ルアーはジップベイツ・MDSでした。
計測するまでは40台かな?と思いましたが、以外とありました。
終わってみれば、アタリは10回程で
2回バラしましたが、うち1匹は60~あったようなトルクでした。
自分の入る時間が遅かったからか、今日は地合いが短かったように感じます。
サイズは良しなので、数をもう少し捕りたいところです。
また次回、潮の良い日に。

- 2017年1月15日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 23 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 6 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 12 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 13 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 16 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント