涸沼  水系

  • ジャンル:釣行記
昨夜は22時からフィールドイン。


本湖~川を何カ所か回り、めちゃくちゃベイトがたまってるポイントへ。


10分~15分くらいの間隔でボイル有り。


少なからずベイトに付いているようです。


ベイトの数がスゴすぎて、ルアーに絡んできます。


クロスウェイク90で角度や巻くスピードを変え攻めてるとヒット、しかし2度目のエラ洗いでスナップがいかれフックオフ、70センチ有る無しでした。


ルアーが付いたままなので無事にハズレるとよいのですが…。。


スナップは一度大きく開いたものを無理に戻し使っていたのでそこから折れてました。


一時間程撃ったのち再度ヒット。


今度はきっちりランディング成功です。


ルアーはリョービのS.Silentミノー 。


71センチ。
ef7ogenc4su6yoi3d6wh_920_521-1fad8056.jpg


カラーがよかったのか、マニアックなルアーで釣れました。


カラーはチャート系でした。


移動を繰り返し、4時頃フランキーで75センチ。
8vrx73miu2j3fc2vchjh_920_521-089df372.jpg


明るくなった頃、烈波で84センチ。
92y3tzwdafy5w2g6xhiy_920_521-b7b32d5d.jpg


バラしから始まり、上り調子でサイズが伸びました。


朝の7時前には終了しました。


だいぶ涸沼本湖ではシーバスが抜けたと言われてます。


今回は本湖2匹、川1匹と釣れましたが、本湖に関しては今年最後の本湖シーバスになったんじゃないか?って気がします。


まだ頑張りますけど…

コメントを見る