プロフィール

ジミー

栃木県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:122
  • 昨日のアクセス:171
  • 総アクセス数:257250

QRコード

宇都宮 ボビーズ

  • ジャンル:釣行記
今日は仕事早く終わったので、この前お友達にコテンパンやられた鯉釣りのお店ボビーズに、いってきました。
前回は棚がきちんと取れなくて、ダメだったんだよなー
って事で、職場の使い古し消しゴムを持ってきてたので、しっかり棚取り。
浮きもしょぼい唐辛子浮きじゃなくヘラウキ買って行きましたが、持ち込みの浮きはダ…

続きを読む

田川&こい釣り堀

  • ジャンル:釣行記
昨日はお天気悪かったので、フォレスト行く予定変更して、宇都宮田川へ雑魚釣りへ。
現場に行くと川の浚渫工事してた。
そんでも雑魚くらい釣れるんでねーの?
とやり始めるも全く魚の反応なし。
そのうち雨も降ってきたので、やめてこいの釣り堀へ。ここは熱帯魚屋さんと釣り堀やってる所。
お友達と行きましたが,おらの…

続きを読む

鬼怒川釣行5.5

  • ジャンル:釣行記
仕事終わりに鬼怒川へ
テトラ スモラバ打ち無反応
ザラスプーク投げたら多分ずーなまさん3誤爆
もう…ちゃんと食ってよ!

続きを読む

管理釣り場  赤久縄

  • ジャンル:釣行記
今日はイワナを釣りたくて、群馬の赤久縄(アカグナ)ヘ行ってきました。
ここはダムと渓流と餌の時間釣りと目方釣りとあって、イワナ沢山釣りたいので、目方釣りをセレクト。渓流とか時間釣りは、魚はほぼ虹鱒な様です。←自分でやってないから推測です。
ただ渓流やってた人の魚見たら虹ばかりだった。
始めて見るとエサ…

続きを読む

鬼怒川スモールマウスバス

  • ジャンル:日記/一般
今年初めのスモール釣行は、スモラバで釣れたんだけど、その後が続かず。
だんだんイジ焼けてきまして、ルアーマン禁断の果実  エサ釣りはじめちゃいました。
餌はザリガニが良いんだけど、入手できないので、ウオキラー買ってきた。
そんでもってミミズ  ふと虫でいざ初め。
ダウンショットにミミズでやってると全然…

続きを読む

緊急事態宣言  延長?

  • ジャンル:日記/一般
コロナの緊急事態宣言どうやら延長みたいですね…
私の周りも管理釣り場とか、中禅寺湖とかたくさんの場所が、自粛となってしまいました。
そりゃある意味国難ともいえるこの状況ですからね。
ゴールデン終わる6日までは仕方ないとしましょう。
でもね…
この延長がエンドレスに、続くとしたら我慢できないですなー
飲食の人…

続きを読む

コロナ  陽性→陰性→陽性

  • ジャンル:日記/一般
釣り関連ではないのですが、コロナ関連で,最近出てくるニュースで、一度陽性となって、その後の検査で陰性になって、その後陽性になったと言うもの。
検査で陰性となれば、喜んで出かけて我慢してたことも沢山やれると思うじゃないですか。
でもいつの間にか陰性から陽性になったら、またウイルススプレッダーに、なって…

続きを読む

私の思い出の魚

私の思い出の魚、私は今でこそシーバスやトラウト やってますが、以前はバス釣りのみやっておりました。
バスの中でもスモールマウスバス を何とか釣りたいと、ネットで調べたりしながら試行錯誤しておりました。
渡瀬川の釣りグループのブログ見ては、羨ましがっておりました。
いつも単独釣行の私は、まず釣り場を見…

続きを読む

忍び寄るコロナの影

  • ジャンル:日記/一般
だんだん感染者増えてきて、本当に気にしながら生活しているのですが、ついに私の職場でも、打ち合わせの場に、感染者がいたことが判明……
打ち合わせ同席者が、自宅待機となりました。
もうひと事ではない状況だと、身に染みて感じた次第。
医療関係者の方へ十分な医療防御具の供給 
自治体  国  医療防御具メーカー…

続きを読む

殺菌灯購入しました。

  • ジャンル:日記/一般
遂に緊急事態宣言出るみたいですね。
東京の増え方見てると,マジ怖いです。
感染者増えるとまたマスクも無くなってくるかもしれないし、こうも蔓延してくると,マスクはしないわけにはいかないので,マスク用殺菌灯、ハンディーの殺菌灯購入しました。
効果の程は分かりませんが、何もやらないよりは、やった方がいいです…

続きを読む