プロフィール

中ちゃん

三重県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:10
  • 昨日のアクセス:5
  • 総アクセス数:14490

QRコード

初づくし

  • ジャンル:釣行記
平成28年9月3日
行ってきました。
とにかく南へ南へ…

狙うはデカアオリ

潮の加減を見て、タコも狙うつもり
(タコ釣りは超初心者)

到着後、タコジグをセットし壁際を探りながら歩く、歩く、歩く、まだまだ歩く…

反応がないので、ジグを回収しようと巻き始めた時、グゥ〜ギュィーン
一気にタコに持ってかれたので、すかさず合わせを思いっきりいれ引きを楽しみながら上げてきたその時、重みがなくなってしまった…

バ・レ・タ…Σ(゚д゚lll)

あと2〜3回合わせを入れて確実にフッキングさせるべきやったと反省

その後、全く反応がなくなったので、移動

途中、峠を登り下っている最中、ベコ…ベコベコ…
変な音がし始め、対向車の明らかに変な顔色が伺える

まさか

慌てて路肩に車を停車させ、確認すると…


パ・ン・ク 。・゜・(ノД`)・゜・。

峠をハザードランプを点灯させながらゆっくり下り、スタンドへ

何とか新品のタイヤと交換してもらい、いざ新地へ

ある程度、フィールドを観察しながら、ランガンしたが水位が低すぎて釣りにならない状況
しかし、次に活かすことができるランガンになったってことは、言うまでもない


潮があげに入り始めた頃、とある漁港へ

ここでは、秋のアオリイカ狙い

新しいロッドを片手に入魂式開始や
エメラルダスMX 86UL
(http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/rod/egi_rd/eme_mx_light/index.html)

ティップがかなり柔らかくイカのパンチが取れやすそうなキャスティング可能なロッドである。
表記上は、1.5号〜2.5号のエギとなっているが、キャパは広く3.0号のエギも軽々とキャスト可能に感じる


数投後、小さなバイトを取り1杯目ドーン

e5bogxr4txdkfwtcvnus_480_480-9e360459.jpg


次は、キャストからのフリーフォール後の1回目のシャクリで、こちらがドーン

初めてのコウイカ

v9r8kgpdd6jaaj23sbom_480_480-89fea551.jpg

地面に当たるとカラカラと甲羅が当たって音がする
なかなか可愛い奴やのぉって写真撮影してたら、墨吐きよった

危うく新品の靴にかかるとこやった
みなさん、コウイカの墨には気を付けましょうって知ってますわなf^_^;

その後、反応が薄くなってきたので、タコ狙いにシフト

すると、ドーン

pno5xiazfru3uhnykp6p_480_480-fa4d6045.jpg

初めてタコ釣ったどぉ〜

それからも、タコバイトが2回あったが、全てラインブレイクにより終了…

タコの力って半端ないっすね
ビックリした

最後、夕マズメまでアオリイカへ


なかなか当たらず、小さいリリースサイズを4杯釣ったところで、台風の影響か、雨が激しく降り出したので納竿

帰り道で、雨が止んでたので、道沿いにあるフィールドで再開し、漁船にポイントを邪魔され再納竿したって話は、ここだけにしといてや;^_^A

ほな、(^ー^)ノ

d64s7arvod6ds5r39cnm_480_480-e3969aa8.jpg
 

コメントを見る