プロフィール
さじゅん
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:51
- 昨日のアクセス:160
- 総アクセス数:509857
QRコード
▼ ぶっ飛びヘヴィなカウントダウンアバシと実釣♪
名品
漁具とも言われる
ラパラカウントダウン
わたしが最も愛するルアーでもあり、プラスチック素材とはまた違った木の素材を使用した動きは
唯一無二の存在です。
(^ ^)
でも
どうしてもポイントによっては、飛距離が出たらなぁと思った事が誰しもが思ったはず
でもそんな状況でも対応できる
待ちに待った
カウントダウンのヘヴィシンキングタイプ
カウントダウンアバシ
以下(CDA)が発売されました
アバシのネーミング❓
さてなんでアバシなんだろう❓
秘孔をつかれた時に叫ぶ『あべし』とか言いますが
決してそんなくだらん事ではなく
アバシウッドという卓球のラケットや家具に使われる頑丈な素材です。


CDA7
7センチ
10g
CDA9
9センチ
17g
バルサより高比重で固いアバシウッドを使用したおかげでウェイトもUPしたおかげで、飛距離もUP

上のルアー
父
CD9
下のルアー
息子❓
CDA9
アバシ素材の恩恵でホログラムを搭載可能になりました。
そしてこのカラーリングについては、2015年限定カラー
早速わたしも入手できたので、いてもたってもいられず、飛距離と動きを確認したいので、まだまだ開幕とは程遠いオープンエリアのデイゲームに行ってきました。
実際投げてみると、CDA9とCDA7どちらも飛距離はパワーUP
沈下姿勢はほぼ変わりなく、フォールのスピードがCDがふあーっとゆっくり落ちるのに対してCDAは、スーっと少しゆっくり落ちるような感じですかね。
徐々にレンジを下げながらスローに巻いてると
ゴンっと
アフターの割りには、結構粘ってくれた
65ぐらいのスズキ君


ヒットルアー:CDA7
その後は反応を得る事が出来ずに終了となりました。
今後のデイゲームのローテーションの一角として
CDAを使って魚に『あべし』と言わせるぐらいバシバシと釣っていきたいと思います。
でわまた♪
(^ ^)
タックルデータ
ロッド:APIA 風神ADシャローフィネス96LX
リールシマノ エクスセンスC4000S
ライン:ラパラ ラピノヴァXマルチゲーム 0.8号
リーダー: ラパラ ラピノヴァリーダー20lb
ヒットルアー:ラパラ CDA7
- 2015年2月9日
- コメント(18)
コメントを見る
さじゅんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 1 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 1 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 2 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 5 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント