プロフィール
ともちん
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:0
- 総アクセス数:7152
QRコード
▼ サクッと荒川釣行
- ジャンル:釣行記
何か急に寒くなりましたね…。
つい数週間前まで暑かったのが嘘みたいですな。
勝手なもので肌寒くなると、夏が愛しく感じるものです(笑)。
週初めの月曜日、今年一番の冷え込みだとか…!?。
温暖化のせいなのか、何か極端なんですよね。
暑いか、寒いかって…ハァ。
そんな週初めの夜、船の共同オーナーのT氏からメールが。
「今日は珍しく早く終わったのでサクッと荒川リバーシーバスに出撃しません?」。
ん~~~悪魔の囁きっす。
40過ぎのオッサンにとって月曜の仕事後の出撃は正直シンドイ(笑)。
でも誘惑には勝てず…出撃してきましたぁ~。
20:00に出船、下げ始めの荒川。
ポイントに急ぐ。
ファーストポイントはここ。
葛西橋です。
橋の上流にアンカーを打ち橋の明暗部にキャストして行く。
サーチルアーはMAX-RAP11cm。
U字反転っての!?、その瞬間にバイトが出る。
一投目Fish~!!……って、あら??。
40チョイのきみ…ですか…!?。
あの~~この時期の荒川ってさぁ…何ての。
ランカーがドカ~~ン!!じゃないの?。
やっぱ河川苦手です
その後もバイト・ヒットを続けるも金太郎飴状態です。
こんなの秋のランカー河川シーバスじゃねぇ~~~と心の中で絶叫しながらT氏に移動を宣言。
まぁ急激な気温低下で活性が下がってるとは思ってたけどさ。
チャーター船等の釣果報告をネットサーフィンしてみてもパッとしてなかったし…。
続いて、もう暫く上流に上りまして到着したのは小菅橋(あってるかな?)。
こっち側と
こっち側ね。
ここが暑いらしいんですが…。
やはり上流側にアンカーをドボン!!。
明暗部を攻めて行きやす。
同じようなサイズを掛けたのでちとルアーチェンジ。
FLAT-RAPレッドヘッド。
すると今日①サイズが来ました!!。
ったって60チョイですが…何か?。
その後もチョロチョロとヒットしたのだが、どれも皆40チョイ。
はぁ~~~~。
二人共明日も仕事なので、ここら辺で終了としました。
結果的には数はそこそこ出たものの、サイズ的には不満足な釣行となってしまった。
でも…釣れればやっぱ楽しいっすね(笑)。
まだまだこれからが本番!!。
河川の釣り、勉強しなくちゃ!!。
- 2011年10月4日
- コメント(0)
コメントを見る
最新のコメント