プロフィール
タニゴン
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:15
- 総アクセス数:10884
QRコード
▼ 部活紹介
- ジャンル:日記/一般
こちらのブログでも新入生向けにアップしたブログをアップします!!
大阪学院大学の大谷です。
大阪学院体育会系釣部の紹介をしたいと思います。
体育会系と言ったら少し厳しいイメージがあると思いますが、うちの釣部ではまったくそんなことはなくサークルのように気軽に入れる部活となっております、大体はみんなバイトとかもしたり他のサークルと掛け持ちなどもしています。他にも釣りを通して部内で友達を作ったり、他の大学との交流もあるので友達を作るのに非常に良いと思います。
活動
基本的な活動は毎週火曜日はクラブ塔内にある部室で部会をしています。部会の内容は主に昼休みなどを利用した釣行のお話、大会要領などの話し合いとなっています。こういった釣行や大会への参加はなるべく参加して欲しいですが、必ずしも強制でないのでご安心してください。
上記に挙げた大会のことですが大阪学院大学釣部は学釣連という団体に所属しており、主に連盟が主催する大会に参加しております。大会はへら、ブラックバス、エギング、トラウト、海釣りなどいろいろジャンルの大会もあります。自分のレベルがどれくらいなのかを測れる機会だと思います。
釣行については主に土日などに主に琵琶湖へ行ったりしています。
行事
5月頃に新歓合宿が琵琶湖で行われます!!
写真はバスプロのダウザーこと秦プロです。去年は秦プロに来ていただき直接お話をすることができした。
夏休みは合宿にも行きます!!(去年は岡山へバス釣り釣行へ行って参りました!!)
9月には石川県で開催される全国大会があります!!この大会には全国の学釣連に所属する大学が参加するため大勢参加者が集まります!!部門にはソルトウォーター、ブラックバス、エギング、ふかせがあり、自分にあった釣りを選ぶことができます!!
他にも選手としてではなく役員として大会を運営したり、参加者たちをサポートしたりまとめたりなど、やりがいのある仕事もすることができます。
2ヶ月に1回は何らかの大会はあるので行事もなかなか充実しております!!
部員は現在4回生が6人、2回生が2人となっております。
ざっと部員の紹介をしていきたいと思います!
現部長 日置 (ニックネーム ヒオッキー)
経済学部2回生
メインの釣り ブラックバス
副部長 佐々木
経営学部2回生
メインの釣りブラックバス、ソルトウォーター
元部長 植林
経済学部4回生
メインの釣り ブラックバス(たまにシーバス)
元副部長 桜木
経営学部4回生
メインの釣り ブラックバス
大谷
法学部4回生
メインの釣り 主にソルトですがルアーで釣れる魚なら何でも!!
室井
経営学部4回生
メインの釣り ブラックバス
山本
法学部4回生
メインの釣り ボラ
甲斐
外国語学部4回生
メインの釣りブラックバス
とのようにみんなルアー釣りがメインですが餌釣りされている方はもちろん初心者も大歓迎です!!現部員にも入部してから釣りを始めた人もいます!!今は3回生はいなく2回生、4回生だけですがみんな良い人なんでどしどし入部お待ちしてま~す!!
興味ある方、質問がある方はこちらの私のブログへメッセージ、コメントして頂いたら対応しますのでよろしくお願いします。http://ameblo.jp/cayy1673/
- 2012年3月14日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 2 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 4 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 5 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 9 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント