プロフィール

ウーノ

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2
  • 昨日のアクセス:96
  • 総アクセス数:204193

QRコード

木曜施設

  • ジャンル:釣行記
いつもの施設へ月曜日のリベンジ釣行。
鉄板バイブ速まきにゴゴゴっ 重さ的には、アベレージサイズくらいな感じけど、パワーがあまりないひき。
かなり慎重に足元まで寄せたとこで、ぽぃーん。顔見る前にバラし。シーバスだと思うけど、最近シーバス釣ってないから自信持ってシーバスとは言えないっす。
その後は全くバイ…

続きを読む

いつもの施設

  • ジャンル:釣行記
夕方から仕事なんだけど先週のホゲが悔してリベンジしに行きましたが、結果はいつも通りのホゲ。
今日は久しぶりに常連の凄腕ルアーマンが沢山、まぁ誰かしら釣るでしょって感じでスタート。
天気も良く 風も弱い、若干寒いが気持ち良くキャストを繰り返しているとゴン、そこそこひくが青物ほど走らない。重みからはいいサ…

続きを読む

3度目の奇跡は無かった

  • ジャンル:釣行記
今日もいつもの施設へ。
先々週 先週に続き3度目の奇跡を期待しましたが、結果から言うとカマス1匹のみと残念な結果に終わりました。
多分シーバスと思われる魚、、、バシャバシャぽぃーん。安定の、バラし。
なんとなくマルアジかなっていう感じのひきの魚、巻き巻きしてたらぽぃーん。こちらもバラし。
施設全体で激渋な…

続きを読む

施設での奇跡2

  • ジャンル:日記/一般
今日もいつもの施設です。
開始早々お隣さんがシーバスバラし、その後すぐ2本キャッチ、自分もチーバスかけるも足元でバチャバチャぽぃーん 今日もシーバスホゲました。
ショートバイトはちょくちょくあるもフッキングしない時間が続いてると隣でカミさんが シーバスくんと格闘しているようです。
自分はフルキャストした…

続きを読む

施設での奇跡

  • ジャンル:釣行記
いつもの施設で奇跡が起こりました。
ここ最近は施設でカマス、カサゴくらいにか相手にされてなかったんですが、今朝はいつもと違うアタリからの中々の重さ!
シーバスにしては浮いてこない、なんだろっと期待しつつリール巻き巻きすると、
出ました。指5本ドラゴーン❗️
しかし誰かに食べられたのか、82センチしかない。食…

続きを読む

久々の施設

  • ジャンル:釣行記
役1ヶ月ぶりにいつもの施設にシーバス マゴチ あわよくば青物狙いで行ってきました。
ここ数ヶ月施設シーバスの劇渋状態からか ルアーマンは自分とカミさん含め四人だけで、あとはヘチ師とサビキ組だらけ。
マゴチも盆くらいから不調のせいでハゼ餌でのマゴチ狙いの人も1人もいませんでした。
シーバスはワンバイトのみで…

続きを読む

館山遠征

  • ジャンル:釣行記
ようやく夏休みがとれて昨日館山の超メジャーポイントJ堤防に青物狙いに行きました。
前回の釣行ログからも 週1か2で釣りには行ってましたが、まともな釣果は1回のみで 他は本命ホゲか 1〜2匹程度の渋々。
まともな1回ってのは 横須賀鯖祭りわっしょいわっしょいXデー 友人 かみさん 3人で40本位釣れちゃいました。
館山…

続きを読む

鈴木斉さん

  • ジャンル:日記/一般
今日 自宅近くの釣り具やさんで、鈴木斉さんのトークショーイベントに参加してきました。
トークショー自体は相模湾マグロ 房総ヒラマサがメインで、陸っぱりオンリーの自分には やったことない釣りの話だったんですが、とても分かりやすい解説で3時間超のお話があっという間に感じるほど、楽しい時間でした。
カミさんが…

続きを読む

サバゲー

  • ジャンル:釣行記
土曜夜に横浜某所にアジングしに行きましたが、茶色い水に夜行虫だらけ、イワシが夜行虫でピカピカ輝いて綺麗でした。もちろんホゲました。
悔しかったので、今朝は土曜日曜と鯖祭りだったらしい横須賀某公園へ 5時に1本 6時にもう1本追加、まわりの籠師たちは沈黙、いつ祭り始まるのかと ひたすらキャストしまくり、10時…

続きを読む

マゴチ

  • ジャンル:釣行記
いつもの施設にシーバス&マゴチングへ。
小雨の中シーバスを1時間ほど狙いましたが、ノーバイト。
同じくシーバス狙いの人達6人いましたしたが、マルアジ1匹、シーバス1バラシのみで他はノーバイトらしいので、早々に、マゴチングにチェンジ。
いつもどうりアジングロッドで7gのジグヘッドにワームで、2本ゲット。
アジン…

続きを読む